例)http://jp.youtube.com/results?search_query=ugly+japan&search_type=
が、その原因を作った責任は、明らかに次の連中にある。
@南京大虐殺はなかったと言い、従軍慰安婦は、商売だったと嘯く日本人。
A戦争中の悪事を、世界に謝罪しない日本政府。
B同じYouTubeに、捏造記事を垂れ流すネトウヨ。
C「反日映像」に稚拙で愚かな書き込みをし、火に油を注ぐネトウヨ。
こういう連中の「勘違い行動」のおかげで、日本は全世界から、この地球上でもっとも不道徳な国であると、完全に烙印を押されてしまった観がある。
日本バッシング映像は、いまや「日本人の容姿」「日本人の立ち居振る舞い」「日本人の語学力の低さ」「日本人の食習慣」などなど、中には「文化」の領域にまで土足で入り込んできているのが悲しい。もはや手のつけられない状態だ。
同じ敗戦国のドイツについては、ナチス時代への批判はなるほど数多くあるが、現代のドイツ人を貶める記事などはほとんど見られないのとはまさに対照的。
「道徳的に低い国民は、道徳的に低い政府しか持てない」ことの、まさに証明だ。
【ネトウヨ、バカウヨの醜態の最新記事】
- 慰安婦は軍の指揮下にあった!慰安所の元締..
- ある日のツィッター(@kenbor,@G..
- ある日のツィッター 隼人の如く(@izy..
- そもそもヘイトスピーチとは
- 噺家「立川キウイ」について
- 「輝けネトウヨ大賞」中止のお知らせ
- 馬鹿が作って馬鹿が売り、馬鹿が読む新聞「..
- ある日のツィッター8(弁信さん)
- ある日のツィッター7(丸田勝也@kats..
- ある日のツィッター7(丸田勝也@kats..
- ある日のツィッター5(KIYOMORI元..
- ODAの正体
- 田村麻呂くん(@gotyn666)「親に..
- 田村麻呂くん(@gotyn666) の近..
- 橋下徹の更なる「矛盾」
- 橋下徹の戯言から「本音」を抽出し「矛盾」..
- ネトウヨの文章の「法則性」と橋下徹
- (他力本願=makoto)さんの、当たら..
- 〜投稿〜パブロン中毒さんと国辱ネトウヨ
- 「クールマインド」と「コールドハート」
イギリスやフランスは、かつての自国の植民地支配は間違いだったと表明したのですか?
チベットやウイグルの弾圧は「内政問題」だと嘯く中国政府については無視ですか?
世迷い言もいい加減にして頂きたい!!
君はこのブログが何のためにあるのか解っていないようだな。
ケーキ屋でラーメンを出せと駄々をこねるような真似はやめることだ。
大阪のオバチャンが駐車違反で捕まった時に、アホげな声で「私だけちゃうや〜ん」と言って、
他の車を指差すレベル!自らに向き合わないと言うコト。これこそ世迷い事!
愛国者どころか国賊でしかないそんな人達は、国籍に関係なく人間社会にとって不必要な存在でしかありません。そういった人達が全世界からいなくなれば、犯罪も戦争も原発事故もなくなるでしょう。
真の愛国者とは、無駄口叩かずに家族や社会の為に働く労働者の事です。
たしかに。ネットに一日中張り付いて妄言を垂れ流している連中は愛国者とは呼べませんね。
私も同感です。こうした恥知らずのネトウヨどもをYoutubeなどで見かける度に、非常に悲しくなります。
過去に二年近く、ネトウヨの集団に荒らし行為や誹謗中傷を受けていただけに、こうした連中の勘違い言動やエスノセントリズムには吐き気がして他なりません。
こうした連中から、パソコンや携帯電話を取り上げたい気持ちでいっぱいです。
日本人にとって、日本が大切であることは当たり前ですよね。
私も子供の頃から楽しい思い出もたくさんあって、日本が好きです。
でも、他の国が憎いなどと思ったことはありません。
ひょっとすると、「ネット右翼」という人たちは「日本で楽しく過ごしてこなかった」
のではないでしょうか?
いまや、世界の中に(国際社会の中に)日本があることは、当たり前のことです。
どんな不幸な歴史があろうと、外国と喧嘩ばかりしていてはやっていけません。
いまから「鎖国」でもすれば、外国の文化、文明を一時的に追い出せるかもしれませんが、
そんなことをすれば、海外から嘲笑を受けるだけです。
私たち人類は、外国の文化を吸収して、自国の文化の発展に応用することによって
進歩してきました。それが所謂「啓蒙思想」ということだと思うのです。
中国にも朝鮮半島にも素晴らしい文化があります。
ただ、国の状態が少し困ったことになってしまっているだけです。
例えば中国の「チベット・ウイグル問題」は、共産主義(マルクス主義)の
反宗教思想から生じていることは、マルクスについて少しでも調べればわかることです。
ネット右翼という人たちの困ったところは、「勉強をしない」ことだと思います。
勿論、ネット右翼の中にはとても熱心に日本文化を研究し、独自の考え方を纏めていらっしゃる
方もおられます。それはそれでよいのですが、問題なのは、必ず外国を排除する方向へ
もっていきたがることだと思います。
以下のような興味深いサイトがありました。
http://www.ne.jp/asahi/kaze/kaze/mill.html
どこの国でも、このようなことは起こっているのですが、
これは「盲信」であり「蒙昧」です。
きちんとした「学習・勉強」はとても大事だと思います。
その大事な学習の内容を、日本の政府が恣意的に操ろうとしています。
とても恐ろしいことだと思います。