2012年10月09日

続・ネトウヨさんにお薦めの「Google日本語入力」のおせっかい機能

私が、最近贔屓にしている女優さんの名前を「Google日本語入力」で入力してみる。残念!出ない。しかし、彼女の名前もいずれ、Google検索数が増えるに従って「一発で」変換されることになるかもしれないのである。いや、されるのだ。

山下俊一
安倍晋三
石原慎太郎
橋下徹
愛川欽也
姜尚中
後藤政志
小出裕章

以上は、全て「一発で」出てきた。愛川欽也、姜尚中などの「珍しい名前」は分かるが、橋下徹など、本来ならば(例えばIMEだったならば)「橋本亨」や「橋もと通る」などと出てもおかしくないものである。多分、日本中で日々Google検索に入力される名前のうち、一番検索数の多い名前が「Google日本語入力」ではトップに出るのだろう。また、IMEなどと同じく、ひとつの「読み」のうち、固有名詞と一般名詞があるものは、固有名詞が優先される。

「Google日本語入力」を使えば、例えばネトウヨの皆さんが、本多勝一を「本田勝一」などと書くことも、なくなろうというものである。当然ながら「たかしズム」も一発で出る。あれ?これは「辞書登録」してたんだっけ?皆さんの中で「Google日本語入力」を使っている方がいらしたら、教えてください。「たかしズム」は「一発で」出ますか?多分「高沈む」とかで出るのはIMEだと思うんですが。

さて、私の贔屓の女優、任漢香さん(注)は、今のところ「任官か」などと出る。「かんか」だけだと、最近一発で「漢香」と出るようになったが(尤もこちらは、ウェブとは関係ないローカルな「学習機能」によるものかもしれない)、いずれ「売れっ子」になったら「一発変換」されるようになるだろう。芸能人は「Google日本語入力」の「変換候補トップ」を目指して精進すると良いだろう。犯罪者は、テレビが取り上げそうな犯罪に励み、学者は研究よりも、むしろテレビ出演に励むことだ。桜井誠、櫻井よしこ。このような方々も立派に「Google日本語入力」ではトップに出ておられる。「悪名をはせる」のもひとつの方法である。

最後に、この方も「Google日本語入力」では一発検索される。

幽玄佐東

<ネトウヨさんにお薦めの「Google日本語入力」のおせっかい機能>
http://takashichan.seesaa.net/article/294798664.html


(注)任漢香さんは、愛川欽也さんの「劇団キンキン塾」の女優さんで、映画・舞台そして、インターネットテレビkinkin.tvの「パックインラジオ」で活躍しておられます。

posted by takashi at 06:44 | Comment(20) | TrackBack(0) | その他雑感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
【パブロン中毒】

号外号外っ。
安田浩一さんが11日(木)PM8:00〜CS朝日ニュースター「ニュースの深層」にご出演なさいますっ。
テーマはもちろん、「ネットと愛国」でっす。
お見逃しなくっ。
録画録画っ。
Posted by パブロン中毒 at 2012年10月09日 11:24
パブロン中毒さん、情報を有難うございます。確か数回再放送がありますから、どれか必ず見ます。番組中、幽玄佐東についても何か一言ぐらい触れてやって欲しいですね。そうしたら奴さん、有頂天になってツィートしまくるでしょう。私から安田さんにメンション送っとこうかな(笑)。
Posted by たかし at 2012年10月09日 14:01
【パブロン中毒】
ええっ幽玄さんのことをですか〜。
それは〜。
妻子と家と車と犬がいるけど取材には絶対に応じない中年ネトウヨがいるとか、そんなんをですか〜。
それとも〜他人のブログに固定IPアドレスであらわれて、○○カスとか○○カスとか書き散らす恥ずかしい40代ネトウヨがいるとかですか〜。
それとも〜すぐネカマについていく童○ネトウヨがいるとかですか〜。
それとも〜ツイッターのアカウント凍結を死ぬより恐れているネトウヨがいるとか〜。
自分で自分のbotを2個も作って、なおかつ自分をフォローさせるへんなネトウヨがいるとか〜。
「オレだけを見ていろ!」と言われてドキドキしている○モのネトウヨがいるとか〜。
ウィキペディアを改竄しようとするネトウヨがいるとか〜。
…疲れてきました。
TVでは幽玄さんの話はしないほうがよいのではと…。
Posted by パブロン中毒 at 2012年10月09日 14:56
【パブロン中毒】
たかしさん連投申し訳ありません。また場所をお借りします。

私ごとながら、
拙ブログにおきましては、コメント欄の書き込みにつきまして、ご迷惑ながらアメーバID限定とさせていただいておりますが、これにつきましては、各方面のネトウヨ対策のためでございまして、というのもそそっかしい私が「各方面」に手を出しているゆえでございますが、当分解除することができそうにもない状況です。
アメーバIDに限定しておりましても、ネトウヨが次々と新規IDを作成するため、また、私のところにおいても、よそさまのところにおかれましても、怪しげなマルチハンドルや「成りすまし」行為があとを絶ちませんためでございます。
またこれらの迷惑行為と、善意の新規IDの方を見分けることも困難な状況です。
ゆえ、善意の新規IDのみなさまについてはあえてお相手申し上げないことを決心いたしまして、本日より、拙プロフとブログのフリースペース欄におきまして、コメントにお返事をする際のレギュレイションを掲示いたしました。
が、たかしズムの常連のみなさまにおかれましては、拙いブログではございますがどうぞお気兼ねなく、ご訪問くださいますようお願いいたします。
アメーバIDがご面倒な点については申し訳ございませんが、このような事情によりますもので、たかしズム諸氏のご訪問につきましては、いつなりとも歓迎申し上げる所存です。
よろしくお願いいたします。
Posted by パブロン中毒 at 2012年10月09日 18:41
【パブロン中毒】
たかしさん、幽玄さんにそっくりのアバターを使っている人を知恵袋で見つけました。
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/aikoku_muzai_netsensi
髪型だけはちょっと違うのですが、生き写しだと思うのですが〜。
この人は実は「新種のアンチ」なのですけれども〜。
なお、アバター表示は10月15日を過ぎると廃止される予定ですので、お早目にご覧くださいませ。
Posted by パブロン中毒 at 2012年10月13日 14:04
【パブロン中毒】
なにかこちらのコメント欄を占領してしまったようで申し訳ありません。
幽玄さんのツイートによくわからないものがあったのでお訊ねします〜。

Yougen_Satoですか。これは私の手動w のBOTです。 RT @rieko111 ヨウゲンさんの偽物を観ました。

「手動のbot」というのは、どういうもののことなのでせうか。たかしさんならお詳しいかと。
また、本日、「幽玄(ヨーゲン)佐東」に戻っていることを確認いたしました。戻っているというかまた変えたというか。なぜなのかはわかりませんが。
Posted by パブロン中毒 at 2012年10月13日 17:46
>幽玄さんにそっくりのアバター

幽玄佐東と言うよりは阪大教授の菊池誠じゃあないですか?
http://takashichan.up.d.seesaa.net/takashichan/image/E88F8AE6B1A0E8AAA0-thumbnail2.jpg?d=a703

>「手動のbot」というのは、どういうもののことなのでせうか。たかしさんならお詳しいかと。

いいえ、さっぱり分かりません(笑)。
Posted by たかし at 2012年10月13日 18:54
 パブロン中毒さん、ブログのコメントがややしにくくなって戸惑いましたよ。
 小野といいます。初めてあなたにコメントをこの場をお借りしてさせていただきます。またコメントはできないとは思いますが訪問させていただきます。
 最近ではアメブロでいうバサラさんやブブカさん、絵師キムボンドさんのところでコメントをさせていただいておりますが根はそれほど変わっていません。
 ネウヨといえば最近私のブログにもいましたよ。変態ストーカーくんが。さらにサンメリーダのなんとかとか、イニシャルHとか。サンメリーダくんなんか私があまりにもひどい犯罪者ぶりに通報したことを根に持ってブログで堂々とヘイトスピークをする始末です。
 せいぜいやらせておきましょうと思っています。どうせ直ぐにあんな犯罪ブログは潰れますから(^O^)。これからもよろしくお願いします。
Posted by 小野 哲 at 2012年10月13日 22:04
【パブロン中毒】
たかしさん、やっぱりこちらのコメント欄はは私の保護国〜植民地とさせていただいたようなことに。

小野さん、上にも記させていただきましたように、たかしズム諸氏におかれましては、いつなりとも歓迎いたす所存でございます。
たかしズム諸氏は、ネトウヨと戦った実績においては他の追随を許さず疑問の余地など一分もない方々でございます。
私のほうで、あちこちに手を出しておりますゆえ、さんざっぱらネトウヨの因縁を買っておりますことから、その都度新規IDで書き込まれると、個人の特定ができませぬゆえ、ネトウヨとの判別が困難となりますために、この際、割り切ることといたしましたまでです。
私の都合でご迷惑をおかけしてしまいまして、申し訳ございません。
アメーバIDがお手数で申し訳ございませんが、どうぞお気軽にお越しくださいませ。また、アメーバIDを取得されますと、メッセージ機能がけっこう便利なものでして、ネトウヨに知られず、非露出でご連絡をすることができます。アンチ間での報告連絡事項などには、常時活用しております。
また、過去に、ネトウヨのIPアドレスに範囲マスクをかけてブロックしたものがございますゆえ、もしもそれらと被って書き込みに支障があったような場合には、メッセージなどで、お気兼ねなくご一報をくださるようお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
Posted by パブロン中毒 at 2012年10月13日 22:20
パブロン中毒さん、

アメーバIDは、私も持っていますよ。それでパブロンさんのところにも書き込みをしているわけですから。また、ネトウヨの諸君に関しましては、とにかく「たかしズム」へ行け、とだけおっしゃってください。bubkaさんや、ラム夫さんにも、そうオススメしてくださって一向に構いませんので。私がなんとでもします。「たかしズム」コメンテーターの皆様も「手ぐすね引いて」待っておりますので(笑)。
Posted by たかし at 2012年10月13日 22:37
【パブロン中毒】
はい、たかしさんがIDを取得してくださったことはもちろんもちろんです。お手数をおかけしました。
「とにかくたかしズムへ行け」が合言葉ですね〜。
太っ腹な「たかしズム宣言」です〜。
Posted by パブロン中毒 at 2012年10月14日 11:20
【パブロン中毒】
またしても記事と無関係ですいません。
知恵袋に下記の面白投稿をいたしました〜。
たかしズム諸氏におかれましては、どうぞふるってご回答くださいませ〜。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1495786799

ネトウヨは、バレる前にご両親に告白したほうがいいのでしょうか。

実は最近、あるネトウヨから相談をされたんです。
でも、私はネトウヨではないので、どうアドバイスしていいのかわかりません。

10月11日に、CSの「ニュースの深層」という番組に安田浩一さんが出演して、在特会やネトウヨの話をしたんですけれど、そのときに、TVで初めて「ネトウヨ」という言葉を放送したみたいなんです。
朝日ニュースターを見ている世帯は500万世帯以上になるらしいので、「ネトウヨ」という言葉もけっこう広まったんじゃないでしょうか。
そうしましたら、その番組を見たネトウヨのお母さんが息子に、
「あんた、ネトウヨって知ってる?」
と聞いてきたそうなんです。
息子がニートなので、ちょっと心配になったみたいなんですよね。
その場は、むにゃむにゃ言ってごまかしたらしいんですけど、彼は、自分がネトウヨだということをご両親に隠していたらしいんです。
けれども、ネトウヨが世間に知られるようになって、いつかバレるんじゃないかと思うと、このままご両親に黙っているほうがいいのか、今のうちにカミングアウトしたほうがいいのか、悩んでいるというんです。
アホですね。
妹さんには、もうだいたいバレているらしいんですけど。
このネトウヨは、ご両親に隠し続けたほうがいいのでしょうか。
それとも、バレる前にカミングアウトしたほうがいいのでしょうか。
良識ある方、教えてください。
Posted by パブロン中毒 at 2012年10月17日 13:39
あの番組が、TVで初めて「ネトウヨ」という言葉を放送した、と言うことはないように思います。以前、神保哲生氏らが、同番組で「ネトウヨ特集」をやったのを見たこのがありますし、地上波のドキュメンタリーでTBSが取り上げたことがあります。

>妹さんには、もうだいたいバレているらしいんですけど。

この妹さんが、例の「毒妹」みたいな人だったら面白いんですけどね。
http://takashichan.seesaa.net/article/276190511.html
Posted by たかし at 2012年10月17日 17:26
パブロン中毒様
カミングアウトさせたほうがいいに決まってます。www
石原や安倍やアメリカやウヨマス塵芥の奴隷にさせt
たくなければねwww(多少乱暴な言い方で失礼www)
Posted by 右も左も無い at 2012年10月17日 22:21
>パブロン中毒さん

 私もバレる前に告白させたほうがいいと思いますよ。
 まず、ネットで引きこもっている可能性が濃厚と思われますからきっちりカウンセリングを受けてもらうべきでしょう。
 ハシゲのようなおバカに惹きつけられるようではアウトです。またニートというのもカウンセリングを受けさせるべきという根拠の理由です。
 ニートの問題は社会的に深刻な悪影響を及ぼしています。そのためにそのネトウヨに必要なのはカウンセリングですが、そのワンランク上に進むとすればユニバーサル就労です。幸いにして最近そうした動きが活性化されつつあります。
 その二点をアドバイスというかどうかわかりかねますがオススメします。
Posted by 小野 哲 at 2012年10月18日 09:22
【パブロン中毒】
たかしさん、そうですか〜「ニュースの深層」を神保哲生さんがやっていたころですね。それは見逃しました。
地上波のTBSも見ていませんでした。


「悩めるネトウヨ」へのお答えをありがとうございます。
いまのところ(?)、カミングアウト派が優勢のようですね〜。
ネトウヨにとっては、ゲイのカミングアウトよりも、敷居が高いみたいなんですが〜。
ちなみにもちろんゲイへの差別的意味合いではありません。
Posted by パブロン中毒 at 2012年10月18日 14:34
パブロン中毒さん、

私も、単なる「野球専門放送局」に成り下がってから「朝日ニュースター」は、全く見なくなりました。今やkinkin.tv専門です。パックインラジオでは、毎週のように私の「ハガキ」が読まれていますよ(笑)。
Posted by たかし at 2012年10月18日 16:04
こんにちわアマヤです。無事に送信されると良いのですが・・・。
実はわたしの母親も在特なみの差別者です。反論を試みたこともあるのですが意味不明の居直りをするばかりです。「たかしズム」のように笑い飛ばしてやればよかったですね。残念です。
Posted by アマヤ at 2012年10月20日 13:29
嬉しいです。チャンと送れました。
またおジャマさせていただきます。
Posted by アマヤ at 2012年10月20日 14:08
【たかし】

アマヤさん、

そうですか。実は私の祖母も、大変に優しい人でしたが、朝鮮人・アイヌに偏見を持っていましたね。これから、私が子供の頃の話を書きたいと思います。本当はいずれエントリーにでも書こうかと思っていたことなのですが。

当時はまだ日本全体が豊かでない頃でした。私の家庭も当然「貧乏」の部類に入りました。それどころか、あのころは「乞食」や「物乞い」が、まだ普通にいたものです。家の近所のゴミ箱を毎日漁る、ボロボロの服を着たおじさんとかがいました。でも、社会全体の生活水準がおしなべて低い中では、貧乏というものの「相対的な印象」は薄れるものなのですね。

そんな貧乏生活の中で、私がよく覚えているのは、定期的にやってくる行商人や職人さんたちです。チリンチリンと鈴を鳴らしながらやってくる、お団子屋さんのおじいさん。石焼き芋屋さん。年に何回かやってくる「バクダン屋さん」。とくに楽しみだったのが、煙突掃除屋さんや畳屋さん。好きなのは彼らの仕事を見ることでした。その手際の良さを、半日、飽きもせずにじっと見入っていたものでした。なお「バクダン」は、他の地方では「ドン」とか「ポン」とか言うのかも知れませんが、お米やトウモロコシを使った、要するにポップコーンです。

さて、私が覚えているだけで2度、我が家に子連れの女性が、物乞いに来たのを覚えています。火事で焼け出されたのか、何の事情があったのかはよく覚えていません。しかしそのようなことを詮索すること無く、私の祖母は、その女性に百円札を握らせ、子供の方(ほぼ私と同い年でした)には、当時私がおやつによくいただいていた、アーモンドの形をしたクラッカーを、私の母に命じて包ませ、手渡していました。母と子は、何度も手を合わせて去って行きました。

私の母は母で、そんなおしゅうとめさんを心から「尊敬」する、世にも珍しい嫁でした。当時、私の同級生の父親が「レッドパージ」で、務めている役所を終われ「組合専従」をやっていたことがありました。私の母は、その同級生の母親と仲が良かったらしく、生活費を一時工面してあげていたそうです。当時私はそんなことは知らされず、ずっとあと私がおとなになった時に「そんなことがあったのよ」と聞かせたくれました。

そんな祖母でしたが、例えば私が、片膝をたてて食事をしていると「朝鮮人みたいだからやめなさい」と、こう来るわけです。

あるとき、一家や親戚と共に「洞爺湖温泉」に家族旅行に行った時のお話です。私はたまたま祖母と一緒のバスに乗っていました。バスは少し混んでいました。そこへ、アイヌの民族衣装を着たエカシ(おじいさん)が乗って来ました。りっぱな髭を蓄えた、カール・マルクスのような風貌でした。そのおじいさんは、ちょうど空いていた祖母の隣に座りましが、なんと!そのおじいさんは「血だらけの包」を手にぶら下げているではありませんか。祖母が恐る恐る尋ねるとそれは「クマの心臓」だったのです。要するにたった今イヨマンテ「熊送りの祭り」を終えたエカシが、ほろ酔い気分でバスに乗ってきたところに出くわしたのでした。バスを下りたあとの祖母の憤慨は相当のものでした。「あれだからアイヌは嫌いだ」と、ブツブツいつまでも言っていたのを思い出します。

さて、あれほど優しい祖母が何故、アイヌ、朝鮮人に偏見を持っていたのか?答えはひとつです。「教育」です。そのような教育を、学校や家庭で受けていたからなのです。これらのことが「反面教師」となって、私は「偏見」を持たないように努力しました。しかし、いつそのような偏見が私にも湧きはしないか、常に恐れています。
Posted by たかし at 2012年10月20日 16:34
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。プロキシ経由は削除されます。

この記事へのトラックバック
このページのトップヘ