2012年10月08日

ゲイのネトウヨ

私がこれまで、リアル社会で出会った「ニューハーフ」の人たちは、どちらかと言うと「左翼的」な方が多かった。飲み屋のママをしながら「運動」をしている方もいた。理由を考えればすぐに分かることである。明らかに彼女らは「被抑圧者」なのだから。「社会の矛盾」には敏感であるはずなのだ。

そう見ていくと「功成り名を遂げた」ゲイのタレントの皆さんも、政治的にはリベラル(よりはちょっと左寄り)な発言で売っているような気がする。彼女らの「毒舌」は、弱いものに向けられることはなく、支配階級へ向けられている。社会問題への関心は、女性タレントよりはるかに高い場合が多い。これは私が「一般的」に感じている「ゲイ」のイメージであるから、そうではない「ゲイ」もいるのだろうな、ということは感じてはいた。ところが最近、遂に「ニューハーフ」のネトウヨを見つけてしまった。ご覧のとおり、美しい人である。※注)以前は、写真をアイコンになさっていました。
https://twitter.com/915Grace

日本は西洋に比べ「ゲイ」に寛容な国と言われる。しかし、戦争は性同一性障害を持った人々にとって、嬉しいことだろうか?日本の軍隊では「女々しい」という言葉とともに「制裁」が行われた。同性愛者だというだけで殴られるような社会であった。逆に、理不尽にも「性同一性障害」者であるがゆえに、時として乱暴に「操」を狙われる社会でもあった。フィリピン、インドネシアでは、日本軍は「ゲイ」までも「従軍慰安婦」として「狩り出した」と言われる。記録が残っているらしいし、そのことを題材にした映画まで作られているという。

上記の「ニューハーフ」の方は、「男子のネトウヨ」同様のことをツィッターに書き込んでいる。その一方で「ニューハーフ」らしい「優しい」書き込みも一杯ある。が、しかし幽玄佐東のような「頭の悪い」ツィートは無いし、書く文章もしっかりしている。ただひとつ、選ぶ「生き方」を間違えたのだ。「ニューハーフ」のことを言っているのではない。もちろん私は「ネトウヨ」のことを言っている。


----------------------------------------------------------------------------------------

・(北朝鮮は)日本に併合された時が一番幸せだったんじゃないの
・東大木宮正史教授よ、領土問題を語る場で従軍慰安婦を持ち出すな。領土問題と慰安婦を同列に語るべきではない。韓国は竹島の領有権の確信的証拠がないから論点をずらしているだけ。慰安婦の嘘はすでに論破されている。韓国の肩を持ち過ぎるのは見苦しい。日本は正当な主張をするだけだ
・NHKスペシャルに櫻井よしこ女史が出演している。いつもお綺麗でいらっしゃる。才色兼備で美魔女の鑑ですわね。「あなたのおっしゃるアジアってどこの国のことかしら?」は名言。髪型くらいしかマネできないけれど、私もきれいでいよう。
・野中広務が中国に 「不幸な事件、大変申し訳ない」と謝罪したらしい。別に驚きませんよ。この人は過去に、拉致被害者の方々に暴言を吐き、朝銀の破たんに3兆円も出した被差別部落出身の売国奴ですもの。北朝鮮からシナに乗り換えただけですね。しかし、これが日本人の総意と取られては困る。
・朝からテレビは、オスプレイ反対と叫ぶ人達ばかりを放送している。反対ならば、日本が自力で自国を守る事が出来るように憲法を改正せよとなぜ言わぬ。反原発も代替えエネルギーを確保できないで、すぐ止めろ、今日止めろ、と言っても無理な話。自分の生活がどれだけ電力に依存しているか分っているのか
・シナ人が自国で狂乱、破壊をしていますが、放っておけばいい。壊しているのは自分たちの財産なんですから。日本の企業もリスクは付きものだと覚悟して進出しているのでしょう。シナにとって変わる国はいくらでもあるのだから、もっと、もっと叩き壊し、略奪すればいい。自分の職場もなにもかも。
・「人権委員会」設置法案、今国会への提出断念http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120904-00001122-yom-pol … こんな法案を通させちゃダメ。やる事やらないで、よくこんなこと話し合っている暇がありますね。在日が差別、区別を感じたならば自分の国へ帰ればいいだけの話。日本は日本人の為にある。外人がなにを言うか!
・入院しているゲイボーイの先輩から連絡。心臓も腎臓も悪く飲み物、食べ物の制限がある。しかしお茶が飲みたいと言う。病院に内緒で買ってきてくれと言うがどうしたものか。か細い声で水が飲みたいと言われると、飲ませてあげたいがそれで症状が悪化しては元も子もない。治らないなら飲ませてもあげたい
・私がニューハーフになった時に働いたお店のママが去年亡くなっていたと知らせがあった。なにか力が抜けていく感じ。死は避けられないものだがやはり悲しい。やすらかにお眠りください。
----------------------------------------------------------------------------------------

さて、この「ニューハーフ」さんに、私はぜひ申し上げたい。ネトウヨが「理想」とする世の中では「ゲイ」は間違いなく「迫害されますよ」と。生産性第一の戦時下では、最も大事な「生産性」すなわち「出産(兵士となる男子の)」のできない「ゲイ」は「厄介者」でしか無い。しかも「兵隊」にもなれない「ゲイ」は「無価値」だ。今は女性自衛官もいる時代だなどと言わないで欲しい。「ニューハーフ」であるあなた方は「兵士」になりたい、などとは絶対に思っていないはずだ。なぜなら「女性らしさ」「優しさ」という、資質を持つが故に、そしてそれが肉体と「符合」しないことに、あなた方の「葛藤」があったはずだからだ。

国家権力は戦争になったら、障害者・同性愛者を、間違いなく「今以上に」差別する。あなた方が付くべき側は、向こうではないことを学んで欲しい。障害者、在日外国人、弱者の側であることに、気付いて欲しい。そして「戦争の起こり得ない社会」を作るために、ツィッターを使って欲しい。今からでも遅くはないから。

<追記>
先日、ある方から「同性愛者」「ゲイ」および「性同一性障害者」は、別物ではないか、とのご指摘をいただいた。調べてみると、確かにそのとおりであった。我が知識の「浅さ」に、身が縮まる思いであった。しかし、この「間違い」が、私のエントリーで言わんとする「主張」には、何ら影響を与えるものではないと考え、本文の内容はそのままとした。
posted by takashi at 08:20 | Comment(7) | TrackBack(0) | ネトウヨ、バカウヨの醜態 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
このブログってたかしさんが仲間と敵をコメントで選り分けして敵にウンコを投げる感じですね。
ネトウヨそっくりです。
個人攻撃にネトウヨのレッテル貼り…
ネトウヨそっくりです。自覚はおありですか?
Posted by あうぐすてぃうす at 2012年10月30日 00:00
====================================================

あうぐすてぃうすさんは、南洋のドレッドノートさん、および南国の粉雪さんとIPアドレスが一致しましたので、当ブログの規則に従い「出入り禁止」とさせていただきました。たかし

====================================================
Posted by たかし at 2012年10月30日 00:09
私にはどう見ても幽玄佐東は「どこの馬の骨とも分からない、しかも「一人」とは限らない輩が書いている、もしくはbot(定型文を自動投稿するプログラム)による、「ネトウヨ」という指向性を持つ「ネット上の文字の羅列」」でしかないし、それを前提とした上で「ネタ」および「暇つぶし」で相手をしてきたのですが(飽きたけど)
今回のマルチハンドル君はどうやって事実を付きとめたのか知りませんが、「幽玄佐東」って「個人(どこの誰だかが特定可能な生身の人間)」だったんだ(笑)
Posted by 不勉強 at 2012年10月30日 09:40
ひっど。
ゲイのネトウヨについて意見してくれる人が居ないかと探してここにたどり着いたらクソみたいな記事だった。
間違いの指摘を受けたあと訂正もしない、人のアイデンティティを軽視する人がネトウヨ批判とはね。
Posted by asaga at 2013年12月05日 09:43
asagaさん、こんにちは。

>ゲイのネトウヨについて意見してくれる人が居ないかと探してここにたどり着いたらクソみたいな記事だった。

まず、何処が「クソみたい」なのか、あなたは一切述べようともせずに、ものをおっしゃっているような気がいたします。よろしかったら何処が「クソ」なのかぐらいはお教え願えませんでしょうか?

>間違いの指摘を受けたあと訂正もしない、人のアイデンティティを軽視する人がネトウヨ批判とはね。

私は、間違いを「認め」たうえで「訂正の必要なし」と、書いたつもりでおりましたが、ご理解いただけないみたいですね(笑)。そもそもあなた、私の<追記>の文章をきちんと読みましたか?

それと、私がネトウヨ批判をすると、あなた何か困ることがあるんですか?その「困る理由」も、是非お聞かせください。では、ご返事お待ちいたしております。
Posted by たかし at 2013年12月05日 10:23
ただの愛国者でしょ
右翼は戦争を望んでいるのは極端な思い込みですがゲイと愛国は両立します
Posted by はあ at 2014年03月13日 20:07
むしろ保守的思想のゲイって多いと思いますよ。
あくまで僕の肌感覚ですがノンケ社会よりも多いと感じるぐらいです。レズはわかりませんが。
やっぱり相性がいいんだと思います。
歴史的にみても
男色は武士の間でも行われていたり
そのへん日本のゲイとして誇らしく思ってるふしがありますしね。
逆に社会運動とかしているゲイは煙たがられる傾向にあります。ゲイリブを嘲笑し批判することがゲイ社会のステータスになったりもします。
最近の傾向としては保守というより嫌韓嫌中がかなり増えてきていると思いますが、まぁこれはノンケ社会も同じでしょう。
日本のリベラルはゲイを取り組もうと以前から必死ですが、ゲイからしてみれば相性のいい保守を手放してまで、リベラルにつく利点は特にないのかなと思います。
ゲイに対する嫌悪感情がそこまで酷いというわけではないし、同性婚とかもあまり興味ないゲイがほとんどです。ましてリベラル側にたってまで欲しいとは思わないのでしょう。



>>国家権力は戦争になったら、障害者・同性愛者を、間違いなく「今以上に」差別する。

そうでしょうか。イスラエルなんかはイスラムに対抗する一環としてゲイフレンドリーを世界に発信してます。

寧ろ良くも悪くもゲイを政治利用しようとする動きが出てきたということでしょう。
日本ではゲイを政治利用したい側の一方的な片思いに終わってますが…。
Posted by たこやき at 2014年05月23日 01:04
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
このページのトップヘ