2010年03月15日

ぶさよでぃっく関連エントリー一覧表

main_image.gif



皆様、
ぶさよでぃっくの目論見は、奴の「意に反して」悉く裏目裏目に出ているようであります。奴の「たかしズム・たかしタン登場!」のコメント欄はまさに「炎上状態」で、今やとどまるところを知りません(大笑)。このことひとつとってみても、この私の当初の「目的」は充分に「達成」されたと言えるわけですが、ま、もう少し「高みの見物」としゃれ込むことに致しましょう。しかしそれにしても、次の道草氏の指摘にはワタシ思わず爆笑してしまいました。

>186. Posted by 道草クー太郎   2010年03月02日 23:14
> なんだかんだ言って常連諸氏はたかし氏に釣られまくりでしょう。
                                              「たかしズム・たかしタン登場!」より

さて、ここまでのぶさよでぃっく関連のエントリーを一覧にしておきます。閲覧にお役立て下さい。

<latter_autumnというパラノイア>ぶさよでぃっくから最初の書込みがあったスレッド
http://takashichan.seesaa.net/article/139778860.html

<ぶさよでぃっくについて>
http://takashichan.seesaa.net/article/141518742.html

<ブログ小児病について>
http://takashichan.seesaa.net/article/141519251.html

<ぶさよでぃっくについて2>
http://takashichan.seesaa.net/article/141593900.html

<ぶさよでぃっくのブログ実況中継「たかしズム・たかしタン登場!」(パート1)>
http://takashichan.seesaa.net/article/141598492.html

<ぶさよでぃっくのブログ実況中継「たかしズム・たかしタン登場!」(パート2)>
http://takashichan.seesaa.net/article/142118141.html

<ぶさよでぃっくのブログ実況中継「たかしズム・たかしタン登場!」(パート3)>
http://takashichan.seesaa.net/article/142468780.html

<ぶさよでぃっくのブログ実況中継「たかしズム・たかしタン登場!」(パート4)>
http://takashichan.seesaa.net/article/143526870.html

<「たかしVSぶさよでぃっく!」どっちの勝ち?>
http://takashichan.seesaa.net/article/141666800.html

<ぶさよでぃっくのブログ実況中継「私は、脅迫者なのか?」>
http://takashichan.seesaa.net/article/141780222.html

<仲間の造反にあたふたするぶさよでぃっく>
http://takashichan.seesaa.net/article/141907489.html

<歪んだチームに分類?>
http://takashichan.seesaa.net/article/141933825.html

<ぶさよでぃっくのブログ実況中継「たかしズム、反論不能のようでつw」>
http://takashichan.seesaa.net/article/142007629.html

<仲間の造反にあたふたするぶさよでぃっく(その2)>
http://takashichan.seesaa.net/article/142116323.html

<ここまでのぶさよでぃっくの分析結果>キンピーのストーキング書き込みあり
http://takashichan.seesaa.net/article/142127057.html

<ぶさよでぃっく氏への「公開質問状」>
http://takashichan.seesaa.net/article/142398225.html

< 特 派 員 報 告 >
http://takashichan.seesaa.net/article/142608437.html

<拝啓、たかし殿>
http://takashichan.seesaa.net/article/142641137.html

<またまた私に届いた不審メール>
http://takashichan.seesaa.net/article/142683424.html

<土佐高知ブログにおける「傍若無人」(パート1)>
http://takashichan.seesaa.net/article/142809005.html

<土佐高知ブログにおける「傍若無人」(パート2)>
http://takashichan.seesaa.net/article/143526157.html

<土佐高知ブログにおける「傍若無人」(パート3)>
http://takashichan.seesaa.net/article/144059890.html

<土佐高知ブログにおける「傍若無人」(パート4)>
http://takashichan.seesaa.net/article/144060900.html

<土佐高知ブログにおける「傍若無人」(パート5>
http://takashichan.seesaa.net/article/147683462.html

<TAMO2氏からのお手紙>
http://takashichan.seesaa.net/article/143622278.html

<ぶさよでぃっく騒動の総括及び若干の自己批判>
http://takashichan.seesaa.net/article/143738877.html

緊急特集<ぶさよでぃっく犯罪の全貌>
http://takashichan.seesaa.net/article/168595778.html

緊急特集<ぶさよでぃっく犯罪の全貌その2>
http://takashichan.seesaa.net/article/168596735.html

<年末特別実況中継>
http://takashichan.seesaa.net/article/172816355.html

<お笑いぶさよ劇場>
http://takashichan.seesaa.net/article/172995038.html

<脅迫都々逸集>
http://takashichan.seesaa.net/article/173319703.html

<決着の着いた議論を他者のブログで「最初から蒸し返す」キンピー>
http://takashichan.seesaa.net/article/370324738.html

<すーちゃんさん、人違いしてるよ(笑)>
http://takashichan.seesaa.net/article/370664810.html

 
<決着の着いた議論を他者のブログで「最初から蒸し返す」キンピー。>
http://takashichan.seesaa.net/article/370324738.html
 
 


ブサヨくん脅迫したの?(土佐高知の雑記帳)
http://jcphata.blog26.fc2.com/blog-entry-1802.html



ぶさよでぃっくに関するエントリーではないがコメント欄にぶさよ軍団が湧いているもの。

<ETV特集「戦争とラジオ」>
http://takashichan.seesaa.net/article/142431559.html#comment


以下、ぶさよでぃっくの馬鹿ブログより

たかしズム・たかしタン登場!2010年02月01日
http://kinpy.livedoor.biz/archives/51778494.html

私は、脅迫者なのか?2010年02月20日
http://kinpy.livedoor.biz/archives/51789330.html

たかしズム、反論不能のようでつw2010年02月23日
http://kinpy.livedoor.biz/archives/51790284.html

 
最後に、当ブログのエンターテインメントにご協力していただいている、ぶさよでぃっく氏並びに「取り巻き」諸氏に心より感謝致します(笑)。なおこの一覧表は逐次更新して参ります。たかし
posted by takashi at 23:50 | Comment(26) | TrackBack(0) | ぶさよでぃっく | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
>コメント欄にぶさよ軍団が湧いているもの。
<ETV特集「戦争とラジオ」>

当該エントリーを眺めてみれば、このぶさよ軍団とはどうやら俺のことらしい。ぶさよ軍団ねえ・・・何日か前に(ここのネトウヨランキング同様)彼の失笑系党員イジリには全く感心しないと書いていたんだがなあ。

たかし氏よ、スカタンなレッテル貼りばかりしてないで、まず当該エントリーにおける俺の批判に反論すべきではないのか?
貴方の言う「スパイ」とはどういうものか。俺をスパイ呼ばわりすることがいかに正当か、きっちり展開してもらおうではないか。

でなきゃ、ゴメンなさいと素直に謝罪せよ!
Posted by 一日千秋のプロレタリアート at 2010年03月06日 03:49
>このぶさよ軍団とはどうやら俺のことらしい

最初にTAMO2さんが書いてたから、ぶさよ軍団=TAMO2さんということか?必ずしも「俺=ぶさよ軍団」とはとれない。たかしさん、失礼しました。下に引用する部分は取り消します。
但し、「たかし氏よ・・」以下の反論要求には応えていただきたい。

(以下の部分、取り消し)
>当該エントリーを眺めてみれば、このぶさよ軍団とはどうやら俺のことらしい。ぶさよ軍団ねえ・・・何日か前に(ここのネトウヨランキング同様)彼の失笑系党員イジリには全く感心しないと書いていたんだがなあ。
Posted by 一日千秋のプロレタリアート at 2010年03月06日 04:05
本文とは関係ないけど、一連の騒動を読んでいると、いろいろ懐かしい思いがします。

私が自分で初めて設置した掲示板は、標準で、書き込んだ人全員のIPアドレスが表示されるものでした。名前や書き込み日時の横にIPも表示されるタイプです。もちろん、管理人だけじゃなくて全員に見えます。なりすましや自作自演などのいたずらを防ぐためでしたが、当事はダイアルアップ接続が当然だったし、IPなんて接続するたびに変わるので、意味ねえやと思って表示はやめました。

その後、ネットが急速に普及した前世紀末頃には、掲示板を荒らした奴には、アク禁とIPの表示を同時にやるのが、一種の「極刑」として流行したことがあったなあと思い出しました。ちょっとネットがわかったフリをしたい人の間では、プロクシ通してIP隠さなきゃみたいなことを言いつつ、2ちゃんなんかにせっせとアクセスするのが「通」の証だった時代もありましたねえ。そう言えば、IP、IPって重大事項みたいに言い出す人が現れたのも、2ちゃん登場以降ですね。いや、懐かしい。

考えてみれば、確信犯的に人のサイトを荒らすか、犯罪にでも使わない限りは、IPなんて隠す必要はないのにね。まあ、よほど特殊なIP(企業・団体・役所・大学などの名前入り)だったらちとまずい場合もあるだろうけど、プロバイダのIPだったら、それを見られても何の問題もない。まあ、今はいているパンツの柄を人前で口外されるくらいには、なんとなく恥ずかしいとか腹立たしい気持ちになるのはわかるよ(笑

こないだの書き込みでもちょっと言いかけましたが、だからIPに異常にこだわる人って、おそらくこういう少し前の時代から、そこそこネット歴のあるオタクっぽい人(中途半端な知識)じゃないかなあという印象があります。
Posted by 草加耕助 at 2010年03月10日 20:51
誠のサイキック青年団リスナーBBSには、ネトウヨが常駐しています、国家・国旗の話題を巧妙に話題にし、それを批判した人を、情報弱者やミンス支持者という言葉を使って攻撃してきます。
Posted by 谷本雅広 at 2010年03月20日 23:33
もうぶさよでぃっくについてエントリーを書くのはバカバカしいのでやらない積もりですが、2ちゃんねるではまだやっています。「嶋観光ツアー」とやらに参加したネトウヨどもが必死になって「自己弁護」する姿は本当に滑稽です。誰一人道草クー太郎氏にまともに反論出来るヤツがいません(笑)。皆さんもご覧あれ。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1265366608/87n-
Posted by たかし at 2010年03月30日 17:01
見ました。・・・・すごいですね。
すごい、、、。

道草クー太郎さんは、本当にしっかりと論を立てられていますね。
たかしさん、トレード失敗したんですね(笑)。

さらにびっくりしたのが・・・下記!
わたしの名前が出ていますね。う〜む。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1268893950/l50

この中の84、「前スレの209」っていう方の文章、、、、
どこかで見た事あるような臭いがする(笑)。
85も!?
Posted by 山田の案山子 at 2010年03月30日 21:31
>たかしさん、トレード失敗したんですね(笑)。

山田の案山子さん、ふざけるのもいい加減にしてください。いつ私があなたを、誰かとトレードするなどと言いましたか?この件については取り消してください。冗談では済みませんよ。
Posted by たかし at 2010年03月30日 23:40
たかしさん

確かにそうですね。失礼しました。
私がトレードという言葉を使ったのは、所謂「交換」トレードというような意味合いではなく、
「引き抜き」的な意味合いで使いました。これなら当たっていると思います。
交換トレードと言っていたのはたかしさんではありませんでした。(ごぼうスナックさん?が言ってたんでしたっけ・・)


トレード【trade】
[名](スル)1 売買の取引をすること。貿易。2 プロ野球の球団間で、選手の交換・移籍を行うこと。「他球団に―する」「金銭―」[類語] 取引・貿易
Posted by 山田の案山子 at 2010年03月31日 00:55
【たかし】

<2ちゃんねる実況解説>
「嶋観光ツアー」に参加したネトウヨどもが、2ちゃんねるで何故あれほど必死な「言い訳」をするかと言うと「後ろめたい」からなんですね。実を言うと奴らは奴らなりに、自分たちのやったことが「恥ずかしい」ことであるという「自覚」があるわけです。「脅迫」の片棒を担いだ自分を心の底では恥じている。そこを道草氏がジワジワと突くものだから、奴らはものすごく「動揺」している。その「動揺」を、相手に悟られたくなくて、必死で自分の犯した犯罪を「弁解」する。しかし弁解しようとすればするほど、かえって「動揺」や「後ろめたさ」が「言い訳」のそこかしこに滲み出てくる。ここまで来ると、どう言い繕おうが自分で自分の首を絞めるだけ。「自分は正しいことをやったんだ」という「自己暗示」は、もう完全に破綻しているというわけです。
Posted by たかし at 2010年03月31日 16:49
「不勉強」です。

いや、ぶさよでぃっく氏たちに大いに「失笑」させて頂きました。

この文章を書いてる時点で、上記スレッドのレスは990越えましたのでもう埋まってしまいますね。その前に…

スレッド後半で主に頑張ってるぶさよ陣営の「名無し」さん、哲学か宗教かよく分からない単語を織り交ぜつつ、あれだけ分かりにくい(というか分かってもらう気のない)文章を書けるのは、「ボキャ貧」も一種の才能かも知れませんね。(実は訓練の賜物だったりして)
もっともよく読むと、言ってることは「俺(当事者達)が「脅迫だ」と言ってないから、脅迫じゃない」って事しか内容がない。まさに小学生レベルの言い訳(笑)

さてどこかで見たことのあるようなこの展開。そろそろ、あの方あたりが出てきてまた「法的措置」とか言いだすのではないでしょうか(笑)
Posted by 不勉強 at 2010年03月31日 21:32
続いて「不勉強」です。

それにしても老婆心で言いますが、ツアーの弁解や正当化あるいは「黙秘権の行使」(笑)なんて枝葉のことにいつまでも必死になっている暇があったら、道草氏が指摘した「政治的な死」の意味を、彼らは落ち着いて考えるべきでしょうね。

ここでは一々具体的には挙げませんが(見ればわかるので)、やればやるほど彼らがネットで書き連ねて主張してきたことの全体像と、そこから伺える根本の考え方や姿勢が、いかに社会通念・常識や人の道から外れて腐り切っているのか明らかになって来ていると思います。
そんなものにいつまでも内向きに必死でしがみ付いている自分たちの姿が、外からはどう見られているのか…はやく立ち止まって振り返らないと。無理か(苦笑)

Posted by 不勉強 at 2010年03月31日 21:50
3連投すみません。
先ほど覚えた「ウェブ魚拓」なるものを、先ほど上記のスレッドが埋まった段階で試してみました。
うまくいったかな?

http://megalodon.jp/2010-0331-2206-57/namidame.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1265366608/
Posted by 不勉強 at 2010年03月31日 22:16
【たかし】

不勉強さん、
嘘も百遍言えばナントカってありますよね?どうもコイツラは「負け惜しみも百遍言えば勝てる」とでも思っているんじゃないでしょうか(笑)?それと道草氏の質問に全然まともに答えようとしない。ぬらりくらりと逃げ回っている。答えるどころじゃない、コイツラは「罪の意識」から逃れることで頭がいっぱいなのです。なにしろ「脅迫」ですからね。犯罪ですよこれは。まともな人間のやることじゃあない。早い話が自分たちのやったことにビビっているんです(笑)。

>>キミのことを調べるのに、私は相応の努力をしたのだよ。プロファイルして立ち寄り先の見当をつけ、実際に行ってみて発見。
>>キミが立ち寄り先から帰る途中にマクドでたっぷり時間をかけて三人分くらい平らげていた最中、外で北風が吹きつける中待っているのはつらかったよw
>>それ以前に何度もメールを出すなどして呼びかけても応じなかったくせに、自分が呼びかけるから出てこいとは無礼そのもの。
>>早く自分の写真をネットに公開して欲しいと言っているんでしょう。
>>マクドナルド北巽店でハンバーガー食っている写真とか、住んでいるマンションの名前が見える写真とか、赤旗配達している写真とか、会いに言った時にウーロン茶飲んでいる写真とか。

>>拳志郎クンは奥さんが研究者で、何を専門にしているのか書いている。イリノイ州でそうした研究をしている大学がどこか簡単に調べられる。その中で中国系女性となるとかなり絞れる。そこからきみにアプローチするなど、簡単だと思わないかいw?。
>>「拳志郎、日本から通報があったわ!私の夫が馬鹿だと大学で言われたわ!」なーんて夫婦げんかにならないといいね。
>>おっとその前に、正社員になれるかもしれない会社名も書いてたね。
>>消しといたほうがいいと思うけどw?
>>とまあ、これくらいで勘弁してやるかw?
>>ここはオープンだから誰が見ているのかわからない。そうした人たちが拳志郎クンにアプローチするのを止める権利も能力もぼくちんにはない。あとはみなさんご自由にw
>>助言を聞かずに個人情報垂れ流しまくったケンシロウが特定されるのは時間の問題。そしてとうとう誰の目にも明らかになっちゃった。
>>なぜ私に責任があるのですか?私の助言を聞かない拳志郎の自己責任ではないですか?

こういうことを平気でウェブに書き込む男の「募集」に乗って面白半分に「脅迫ツアー」に参加した。本当なら反省して、ぶさよでぃっくなんかとは手を切ればよいのに、それが出来ない。「共犯意識」に凝り固まっている。そのくせ、自分は「主犯格」じゃあないという、へんな「逃げ道」を確保している。それでチクリチクリとぶさよでぃっくを批判するようなポーズまでして見せる。必死に自分だけは「安全地帯」に逃げ込もうとしている。私もこれほど「品性下劣」な連中を見るのは、さすがに初めてです。
Posted by たかし at 2010年03月31日 23:41
道草よりブサヨの方がまともだと思っているやつは精神病院に入院したほうがいい
2ちゃんねらーといい、ブサヨといい、まともな人間と異常な人間との見分け方を知らないやつが多すぎ
どちらがまともか、なぜ法的専門家に聞こうとしないのか不思議だ
まあ、 法的専門家に聞いてしまったら2ちゃんねらーとブサヨが圧倒的に不利になることがわかってしまうからだろうけどwww
Posted by ABCCC at 2010年04月01日 01:08
ブサヨディックは結局沈黙は金と判断したようです。
Posted by アマンド at 2010年04月01日 10:19
「不勉強」です。

2ちゃんねるでは未だに連中が道草氏を相手に、無反省な悪あがきを続けているようですね。
ご丁寧に「対たかしズム」という構図を勝手に作って頂いているようですので、私もこの件に蛇足を付け加えることにしましょう。

たかしさん、こんなぶさよ氏の記事もありました。
私は先日、前述のスレッドで読んで初めて知りましたが、もとの記事は三四郎氏ブログへともうみ氏が書き込んだ1年前に掲載されたものです。

http://kinpy.livedoor.biz/archives/51511865.html
>ま、それはともかく、彼の一番恐れていることは、ネットで自分の顔や住所や本名、家族構成など
>個人情報が暴露されることだ。私がやろうとすればすぐにできるし、仮に嶋が怒って個人情報保護法を使って
>裁判に訴えようとしても、不可能にする技もある。しかし、そこまでやるべきかどうか?

前述のスレッドでは「これは完全に確信犯だ」とレスがついていましたが、まさにその通りですね。裁判に持ち込まれてもやむを得ないようなことを仕出かしていることを自覚しながら、さらにそれを潰すことが出来るとまで言っているのですから。
ぶさよ氏が、今回の騒動が起こる前に最初から個人情報を「分かっていて」「脅しに使っていた」証拠でしょう。

上記のほか既出の、ともうみ氏以外でも個人情報を使って脅した事例、裁判を持ち出して事実を黙秘する態度、また自分たちが「生殺与奪権」を握っていることを自覚しておきながら、この件を他人に突かれ出すと「君たちが追及するとともうみ氏が破滅するよ」と恥知らずな責任転嫁を行う身勝手な姿勢、etc.etc...

ぶさよ氏自身の「ストーカー自白」から始まった、これまで一連の騒動を見られてきた第三者の方なら、ほぼ同様に「まったく呆れた」印象を持たれているものと思います。

そういう外からの視線に目もくれず、主謀者はだんまりを決め込み、取り巻きは批判者に対し「小学生レベルの言い訳」をもってひたすら的外れの非難を行う、追い詰められた挙句には「仲間割れ」までも装ってみる・・・そんな「ヘタレなゴロツキ」とも表現すべき連中の「政治的主張」に、一体だれが共感するというのでしょうかね。
Posted by 不勉強 at 2010年04月02日 23:36
たかしさん、彼らが本当に「やましさ」「罪悪感」に駆られているのなら、まだ良いと思います。

そうではなく、もし彼らが本気で「自分たちは正しい」と「排他的で自分本位の身勝手な正義」を持って、あのような態度を取っているとするならば・・・例えば
http://takashichan.seesaa.net/article/135817560.html
http://takashichan.seesaa.net/article/135887797.html
この在特会の連中の行いや主張は、彼らの行きつく先を暗示しているのかも知れません。
Posted by 不勉強 at 2010年04月03日 00:10
【たかし】

不勉強さん、その記事なら私も読んでいます。

>嶋重ともうみと会いに行くために、当方は彼の個人情報や行動パターンをおおむね把握していた。会いに行ったのは諸般の都合で6月だったが、彼についての調査は、前年末には終えていたのだw

>だから、嶋のこんなウソなど、はなからウソだと分かっていた。だって彼がどこに住んでいるのか知れば、みんな驚くぞ!リンク先の赤旗配達所から自転車ですぐなんだからwww。嶋の言うことがウソだと証明できる証拠写真もあるんだよね、実はwww

>ま、それはともかく、彼の一番恐れていることは、ネットで自分の顔や住所や本名、家族構成など個人情報が暴露されることだ。私がやろうとすればすぐにできるし、仮に嶋が怒って個人情報保護法を使って裁判に訴えようとしても、不可能にする技もある。しかし、そこまでやるべきかどうか?

本当に、こんな文章を自分のブログに載せる「神経」が分かりません。
さてそれではまた2ちゃんねるの「キンピースレッド60」でも覗いてみますか(笑)。
Posted by たかし at 2010年04月03日 10:35
<追伸>
不勉強さん、
以前ビーンさんが見つけてくれた例です。これもまったくひどい内容です。

うみおくれクラブに言いたいことのある人、いらっしゃい!その壱
http://kinpy.livedoor.biz/archives/51319574.html
Posted by たかし at 2010年04月03日 12:33
【たかし】

上記ぶさよでぃっくのスレッド、もしかすると「背景」が判りづらいかも知れませんので、少し解説します。

ここで話題に昇っている「ゆみ」さんとは、ぶさよでぃっくの「同業者」です。その「同業者」が2ちゃんねるで吊し上げにされていて、さらに「個人情報」を晒されかけた。そしてそれが原因でブログを閉鎖するハメに落ち入った。つまりぶさよでぃっく自身が、ともうみ氏にやったことと同じことを「同業者」がされている。それを見たぶさよでぃっくが「異議」を唱えている、と言うのがこのスレッドです。早い話が「ダブルスタンダード」(笑)。もちろんこの中では「スネに傷を持つ」ぶさよでぃっくは、毅然として「個人情報」を晒すことへの「異議」は唱えません(唱えることが出来ません)。そこで例によって奥歯に物の挟まったような「意味不明」の「揚げ足とり」に終始しています。当たり前でしょう「個人情報晒し」を批判することは、奴にとっては「天に唾する」ことですから(笑)。

それより私が驚いたのは、ここでも道草クー太郎氏が、実に整然と「理」のある発言をしていることです。殆ど彼ひとりが「ゆみ」さんの「悪行」を批判しつつも「個人情報晒し」をも批判しているのです。彼の姿勢は現在まで一貫していると言うことでしょう。道草氏は、ぶさよでぃっく軍団の中では(失礼!今はもう違いましたね)唯一のまともな人格と光った「論理性」を持った逸材だと感じています。

<参考>
http://megalodon.jp/2008-0403-1533-24/pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1204891555/
Posted by たかし at 2010年04月03日 17:46
「不勉強」です。

ぶさよ氏が「2ちゃんでの個人祭り好き」を同記事内で公言しときながら、個人情報まで取り沙汰されているらしい状態の「個人祭り」を「ウチのブログで引き受けます」など、どういう偽善かと最初思いましたが、なるほど参考スレッドの魚拓でかなり背景を伺い知る事ができました。ありがとうございます。

「何が何でも共産党憎し」つながりの「同業者」だったようですね。現在の「ストーカー・脅迫」騒動にも共通して失笑を誘うのが「右翼や左翼以前の社会常識の話をしてるのに、何でそこで「特定の政治勢力が悪い」という話に飛躍するのか」というところですね。さすがに「病的」なものを、彼らに感じます。

上記の魚拓の中で、特にぶさよ陣営の論法について正鵠を射ていて笑えたのがこれです。


758 :ちゃんねら ◆b8JCfT5ziU :2008/03/28(金) 01:04:34 ID:XPcgQU+50
議題の論点をズラし、適当に難しい引用とか
言葉を出せば相手がついていけなくなる作戦というか、
ポリティックな詭弁に持ち込んで、
相手が「話にならん!」と立ち去ったのを見て、
「勝った勝った♪」と喜んでいたパターンじゃないのかなあ。
オレとの会話が、全部そういう節だったし。

そうだと思ったからこそ、こっちから引き下がるわけにもいかず、
(引き下がったら、百パーセントそういう反応に出たろうし・・・)
粘り強く論点の修正を打診しつつ、会話を試みていたわけですが。

ゆみちゃんの言動が常識なのか非常識なのか、
「貴方はどっちのスタンスなんですか?」って話を論点としているのに、
共産主義とか意味不明なクイズとか、全然関係ねえっつーの。


2年たった今も、ぶさよ氏・キンピー氏たち全く学習してない(笑)
Posted by 不勉強 at 2010年04月03日 21:22
「不勉強」です。

上記の私のコメント、いささか的を外していたようですので、若干訂正させて頂きます。

ぶさよ氏ブログの当該記事内の後半の議論で、上記で引用いたしました「ちゃんねら」氏は、ネット上での個人情報晒しと流用について「最初にネットに上げた本人の自己責任」という立場で発言しているのに対し、道草氏は「だからと言って現実に当人に危害が及ぶ可能性があるような暴露・流用は許すべきでないし、そもそも2ちゃんねるのルールにも反している。「批判側」という「同じサイド」の意見や行為を全肯定・黙認するのではなく、ダメなものはダメと筋を通すべきだ」との趣旨で「ちゃんねら」氏を批判しています。

上記引用の「ちゃんねら」氏のコメントは、道草氏にやりこめられた感情混じりでもあると思いますので、それをそのまま「正鵠」と言うのは語弊がありました。訂正いたします。

「対等な立場での言論をどこまでも貫くべき」という、道草氏の一貫した「批判者としてのスタンス・誇り」には改めて感服しました。

そしてその道草氏の「同じ刀」で、ぶさよ氏は斬られたわけですね。

「ちゃんねら」氏の発言
>>非公開情報というのは、ネット上に存在しません。全て、インターネットを手繰れば個人の住所検索も可能です。ただ、そのヒントを表に出すか、出してなかったかの差です。
>>そして、まともな常識のある大人は、かかる危険を考慮し、最初から表に出さないよう心がけるのです。
>>ゆみさんはそれを為していなかったから、外堀から攻められている。ただそれだけの自業自得です。
>>繰り返しますが、大人なのですから、自ら招いたリスクは自ら片付けるしかありません。

ぶさよ氏の発言
>>ここはオープンだから誰が見ているのかわからない。そうした人たちが拳志郎クンにアプローチするのを止める権利も能力もぼくちんにはない。あとはみなさんご自由にw
>>助言を聞かずに個人情報垂れ流しまくったケンシロウが特定されるのは時間の問題。そしてとうとう誰の目にも明らかになっちゃった。
>>なぜ私に責任があるのですか?私の助言を聞かない拳志郎の自己責任ではないですか?
Posted by 不勉強 at 2010年04月04日 12:58
不勉強さん、そうです。
ちゃんねらとぶさよでぃっくは「同じ穴のムジナ」です。
Posted by たかし at 2010年04月04日 15:16
ぶさよちんのブログに書き込む「わくわく」という中二病の物質がうざくてたまりません。

「わくわく」を糾弾するエントリーを立ててください。
Posted by 新井貴浩 at 2013年02月17日 16:32
わくわくの馬鹿は追放されやがりましたw
Posted by 新井貴浩 at 2013年05月17日 18:03
ぶさよでぃっくの本名は有坪民雄です。
確認後このコメは削除して下さい。
Posted by 山田二郎w at 2016年03月24日 17:54
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。プロキシ経由は削除されます。

この記事へのトラックバック
このページのトップヘ