2009年12月20日

検証<たかしの予言>

民主党鳩山政権が発足してそろそろ3ヶ月になろうとしているので、以下、途中経過として<たかしの予言>を検証してみようと思います。


■民主党が多分やらないこと
 @個人所得税最高税率の引き上げ
 A個人所得税最低税率の引き下げ(課税最低限の引き上げ)
  B大企業の法人税率の引き上げ
  C大企業の優遇税制の廃止
 
<検証>全くやる気配はありません。金輪際やりますまい。


■民主党が多分さぼること
 ・企業団体献金の禁止

<検証>はい、見事にサボっております。


■民主党がもしかしたらやりそうなこと
 @有価証券利益の税率を20パーセントに戻す
 A中小企業の法人税減税
 B派遣労働業種から製造業を外す
 C障害者福祉の多少の改善
 D老人福祉の多少の改善
 E生活保護政策の多少の改善
 F医療費・少子化政策の多少の改善
 
<検証>恐ろしいことにこれらのいくつかも全くやる気配がありません。@は財務大臣がはっきりと「否定」しました。Aは今の経済状況では、大企業・大資産家優遇をやめない限りは不可能です。あとはまだ様子を見たいと思います。


■民主党が多分やること
 ・衆議院議員の定数80削減
 
<検証>今後、衆参で過半数を得たら必ずやるでしょう。民主党に過半数を与えてはいけません。
 

■民主党がいずれやらなくなるだろうこと
 ・公共事業の削減

<検証>早くも兆しが見えております。小沢の「鶴の一声」でなし崩しになるでしょう。


■自民党が言い出しそうなこと
 ・選挙制度を中選挙区制に戻す

<検証>間違いなく言い始めます。楽しみにしたいと思います。

posted by takashi at 16:00 | Comment(9) | TrackBack(1) | 時事、政治 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは、たかしさん。

記事に関係ないコメントをしてしまいますが、どうか、お許しください。

私は、都内大学1年の女子大生です。

昨夜は、遅い時間にコメントをしてしまい、本当にごめんなさい。

たかしさんのブログは、若輩者の私にとって、とても勉強になるので、毎日楽しみに読ませて頂いております。
これからも、色々と勉強させて頂きますので、
更新、頑張ってくださいね!


ネット右翼と呼ばれる人々についてですが、

彼らは、『自分が信じるものを批評する力』が、非常に劣ると思います。

過去に、そういう事に絡んだ出来事で、彼らに私自身、物凄い傷つけられた事が、ありまして・・・
Posted by 天照大神 at 2009年12月20日 21:11
天照大神さん、
もし良かったら詳しく教えて下さい。
Posted by たかし at 2009年12月21日 00:00
お返事、ありがとうございます。
ずっとお返事が来なかったもので、嫌われてしまったのかと思いました・・・。

私的な事になってしまいますが、よろしいでしょうか?

聞いてて退屈されたら、困りますし・・・

今まで話した相手がネット右翼だったせいもあるでしょうけれど、
マトモに聞いてくれた人、いなかったです・・・
Posted by 天照大神 at 2009年12月21日 00:12
あの〜。

ここのスレッドだったと思うのですが・・・
本日、午前中、「・・・南京も・・・」というHNの方からのコメントがあったと思います。
その方は、間違えて同内容のコメントを2〜3回書き込んでおられました。
ご本人からも訂正願いのコメントが寄せられていたように思います。

何故かそれが全て削除されてしまったようです。
どういう経緯があったのか分かりませんが、ちょっと不可解に思っています。
私の「夢」ではなかったと思うのですが・・・。
Posted by 山田の案山子 at 2009年12月21日 22:14
山田の案山子さん、
お答えします。マルチハンドルを使ったうえに、同文の連投でしたのでスパムと判断しました。内容的にも当ブログに資するものではなかったため(確か「たかしズム」を「新左翼」と同列視するような論調だったと思います。)私の責任で削除・出入り禁止とさせていただきました。ご批判がありましたらお聞かせ下さい。
Posted by たかし at 2009年12月21日 23:56
たかしさん
そうでしたか、マルチに関しては私の方では分からないので、
ブログ主であるところのたかしさんのご御判断は当然ですね。
いつもなら「その旨」をブログ上で公表されていたのに、
何故か今回はそれもなく削除されていたので少し不可解に思った次第です。
Posted by 山田の案山子 at 2009年12月22日 00:10
■民主党がもしかしたらやりそうなこと

に、

・外国人参政権

が何故無いのですか?

http://www.youtube.com/watch?v=YLt2QOG87NY
Posted by で at 2010年02月15日 09:50
>>で

必死だな(藁
Posted by うー at 2010年02月15日 17:02
>>で


で がもしかしたらやりそうなこと
に、
・ニート活動
が何故無いのですか?
Posted by あるふぁ at 2010年02月15日 17:10
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。プロキシ経由は削除されます。

この記事へのトラックバック

ルーマニア: チャウシェスク打倒から20年
Excerpt: Diana Toma and Markus Salzmann 2009年12月24日 1989年12月25日、ルーマニアの独裁者ニコラエ・チャウシェスクと彼の妻
Weblog: マスコミに載らない海外記事
Tracked: 2009-12-25 23:40
このページのトップヘ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。