shinystarの特徴として顕著なのがこのオフ会への「執念」である。これにはほとほと困り果てている。
そもそもの発端をご説明しよう。
http://takashichan.seesaa.net/article/108660757.html#comment
------------------------------------------------------------------
shinystarさん、
いつも丁寧なコメントをありがとうございます。たいへんに立派な文章をお書きになるネトウヨさんだと、正直言って驚いております。おかげさまで当ブログのアクセスも順調に伸びております。私は現在、急ぎの仕事を抱えておりまして、shinystarさんのコメントにお返事出来ずにでおりますが、お許しください。なお私は何も「議論から降りた」わけではないので早とちりしないでくださいね(笑)。
ところでいつの間にかギャラリーがずいぶんと増えて賑やかになってきましたね。とりあえず「ふら」さんのご質問には正直に答えてあげてください。私も「ふら」さんの質問には注目をいたしておりますので。
ところでshinystarさん、オフ会参加ご希望と伺いました。
今回は、所用で参加できない有力メンバーが何人かおりましてので、年内にもう一回オフ会を開催しようということになっております。もしも参加ご希望でしたら、プロフィール欄にあるアドレスにメールを入れてください。ただし、ご本人からのメールであるかどうかの確認を「ある方法」でとらせていただくことになりますのでご了承を願います。
オフ会開催場所設定の必要もございますので、shinystarさんの最寄の駅か、都合の良い都内の駅をお知らせ願います。
ではお会い出来る日を楽しみにいたしております。尚オフ会は戦争ではありませんので「参戦」ではなく「参加」をなさってください(笑)。ではご返事をお待ちいたします。
Posted by たかし at 2008年10月31日 03:44
>>たかしさん
メール送りましたので、次回オフ会に誘っていただけたらうれしいです!
Posted by shinystar at 2008年10月31日 23:34
それとオフ会についてだが、メールですでに返事を出してあります。参加していただく方向で私は考えていますが、ほかのメンバーの意向はまだ伺っていない。ほかのメンバー全員があなたを呼ぶことに賛成して初めて参加できるとお考えください。他のメンバーが不愉快になるのを無視してまであなたの参加を推すことは、この私にも無理ですからね。
Posted by たかし at 2008年11月01日 10:37
※注)私の言葉がぞんざいになっているのは、この間だんだんshinystarが傍若無人になってきたため(笑)
sumida5さん、
残念ですがshinystarさんはオフ会にはいらっしゃいません。どうしても全員の賛同が得られなかったのです。私もがんばってみたのですが・・・。執行部のグループメールで決定させていただきました。shinystarさん、あらためてお詫び申し上げます。たかし
Posted by たかし at 2008年11月02日 19:46
※注)この間shinystar氏へは参加していただけない旨メールにて通知済み。
>>たかしさん
>残念ですがshinystarさんはオフ会にはいらっしゃいません。どうしても全員の賛同が得られなかったのです。私もがんばってみたのですが・・・。執行部のグループメールで決定させていただきました。shinystarさん、あらためてお詫び申し上げます。たかし
残念ですけど気にしなくていいですよ。想定内ですからね。
たかしさんが説得してくれたということ自体が驚きですしうれしいですよ。
Posted by shinystar at 2008年11月04日 11:38
>残念ですけど気にしなくていいですよ。想定内ですからね。
たかしさんが説得してくれたということ自体が驚きですしうれしいですよ。
そうだったんですか?最初から出る気なんかなかったわけだ。その気になって奔走した私が馬鹿みたいでしたね。でも良かったです。せっかくのオフ会が「お不快」にでもなったらシャレにもならない(笑)。
Posted by たかし at 2008年11月04日 13:53
>>たかしさん
>>残念ですけど気にしなくていいですよ。想定内ですからね。
>たかしさんが説得してくれたということ自体が驚きですしうれしいですよ。
>そうだったんですか?最初から出る気なんかなかったわけだ。その気になって奔走した私が馬鹿みたいでしたね。でも良かったです。せっかくのオフ会が「お不快」にでもなったらシャレにもならない(笑)。
たかしさん。誤解は困りますよ。
私が伝えたいのは、「反対された方がいたとて驚きません(想定内です)。参加できないのは残念ですけど、たかしさんが説得してくれたということが嬉しいです(予想してませんでした)」ということです。
言葉って難しいものですねぇ。正反対の意味に受取られてしまうとは・・。「感謝」「残念」以上、です。
Posted by shinystar at 2008年11月05日 12:09
------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------
納得がいかないなら今度オフ会ででも詳しくお話しましょうよ。活字のみで解決すると思ってるところがそもそも佐伯氏の言う「左翼」の定義に合致すると私は思ってますので。
Posted by shinystar at 2009年05月11日 22:03
→人を見る目なさ過ぎ!!今使ってるって。今後も使うし・・。何を恐れているのでしょう。何を勘違いしてるのでしょう?だったらオフ会に呼んで下さいよ。そもそも断られたいつぞやのオフ会に呼んでいただいてたら今頃いいお友達だったかもしれないじゃないですか。私は参加を希望した。あなたは断った。それが全てですよ。私は初めから最後まであなたと対話を希望している。あなたは拒絶した。それで「逃げた」だの何だの。「ネトウヨを切る!」とかちゃんちゃらおかしいですよ。だったらリアルで会って下さいよ。※ネトウヨじゃありませんけどね(しつこいですが)
Posted by shinystar at 2009年05月11日 22:35
http://takashichan.seesaa.net/article/117562180.html#comment
→そんな義務はありません。しかも強弁て・・、ただ「ネトウヨではありません」と当初から一貫して自己紹介してるだけの話です。「逃げる」云々じゃなく、なぜあなたの過去ログ(他のネトウヨさん(?)の事例)まで私がお勉強しなきゃならないというのでしょう?「逃げる」などの脅しをかけてコメントを強要するような真似はやめて下さい。聞きたければ、続きはオフ会でお願いします。話した方が断然早いと思いますよ。
Posted by shinystar at 2009年05月19日 16:19
http://takashichan.seesaa.net/article/119809836.html#comment
------------------------------------------------------------------