◆共通点その2.人一倍強い自意識・自己顕示欲
shinystarもValziekも、他人のブログを渡り歩いては書き込みをしている。この二人の最大の敗因は、この「自己顕示欲」である。尤も「たかしズム」にやって来るまではそこそこ「自己顕示欲」を満足させることが出来ていたと思われる。他人のブログで「議論」を戦わせることが「ステータス」だと思いこみ「勇んで」やって来たその場所が「たかしズム」だったのが、彼らの「運の尽き」である(笑)。ここでひとつValziekをまともに扱っているブログをご紹介しよう。「東祇」というのはValziekのハンドルネームである。
------------------------------------------------------------------
ナガスクジラの夢
http://finwhale.blog17.fc2.com/blog-entry-12.html
東祇さん、返信のほう遅れてしまいました。
まずあなたのブログを拝見しましたが、驚きましたね、19歳とは。落ち着いた明晰な文章からすると十分30代ぐらいに思えました。自分自身の19才のときを考えると、恥ずかしい限りです。
さて、納得することもあれば、反論もあります。
>自らの命を懸けてでも何かを守るという事自体はなんら卑下されることではないと思います。
もちろんです。おっしゃるとおりです。自分自身を犠牲にするという行為ほど、人間にとって尊いことはありません。しかも自分の命まで犠牲にしたのです。この行為自体は我々は永遠に敬うべきでしょう。そしてそのために靖国は永遠に在るべきなのです。もし僕も東京へ行く機会があればぜひ靖国神社へ参って、彼ら特攻隊を含めた戦没者のために祈りたいと思います。僕は参拝するなとは一度も言っていません。反論する前にもう一度全体をよく読んでいただきたい。僕が非難しているのは、靖国へ参拝することそのものではなく、そういった純朴な日本人の心情を戦争という大罪に利用したかつての旧日本軍部のやり口です。国のために犠牲になるということほど尊いことはないと国民に吹き込んで若者を戦場へ送り込んだのです。その経緯はこのブログの記事本文の最初のほうに書いてあります。きな臭くなってきた昨今の世界情勢の中で、自衛隊の海外派遣などがこれからも盛んになるだろうし、そのときのために靖国を復活させるのではないか、という懸念から、靖国というシステムと政治が切り離されることを望んでこのブログ記事を書いたのです。政教分離が民主主義の基本原理です。靖国はあくまで宗教です。この靖国に日本の首相が参拝してしまうと、もはや政教分離ではなくなってしまうでしょう。また靖国というシステムと政治が結託するのではないかと、恐れられても仕方がないと思います。これは近隣諸国の眼から見てではなく、日本人として思うのです。靖国はあくまで国内問題です。他の国から言われてでは決してありません。ただこの問題を考える機会を与えてはくれましたが。
>特攻と自爆テロは違います。国のために、などの何かのためにという感情は同じかもしれませんが、特攻の対象は軍人です。場所は戦場で、殺し合いが自然な、異常な場です。互いが互いを殺そうとしており、死を覚悟しています。自爆テロの対象は民間人のことが多いです。軍人を狙うよりも死人が多く出るし警戒もされないからでしょう。
これは単に戦法と環境の違いではないでしょうか。当時鬼畜米英と恐れられて、憎まれていましたから、もし近くにアメリカ人が住んでいたらそこを狙ったかもしれません。もちろんその場合特攻隊という非効率な戦法ではなく空軍による爆撃になるでしょうけど。つまりゼロ戦ですね。当時の状況を考えればやったと思います。戦争というものは追い詰められるとルールはどこも守りません。しかし日本の海域はすべて米軍に押さえられていて、ハワイや西海岸へ攻めていきたくても、全く絶望的なほど無理な状態です。そこを突破するために特攻隊という戦法が出てきたのでしょう。それと当時の戦争と今の戦争は全く質的に違うところがあります。今は安全保障という名の下にもう戦争は始まっているわけです。もうすでに世界中がこの安全保障の網の中にあるわけで、だからアルカイダはすでに相当追い詰められていて、身動きが取れないのでしょう。それで手段を選ばず効果的な方法を考えたのだと思います。しかしあなたの言われるとおり民族的な違いはあるかもしれません。アラブ人と東洋人、どちらが穏やかかというとそれは東洋人のほうが穏やかでしょう。そしてその中でも何を隠そう我々日本人が一番に穏やかなわけです。それは大陸と違って、民族的な軋轢が歴史的にあまりなかったからです。だから日本人がああいうアルカイダ方式をするとは僕も思えません。だから僕がここで言いたかったことは、宗教を利用して、若者を犠牲にさせ戦争を少しでも有利に運ぼうという政教一致の全体主義において、アルカイダと靖国を利用した旧日本軍部は同一であると言いたかったのです。言葉が足りなかったかもしれませんが。でも言ったと思います。論理の転換はあると。
2005/08/22(月) 21:13:54 | URL | hosomi #4DppGirI[ 編集]
------------------------------------------------------------------
- 慰安婦は軍の指揮下にあった!慰安所の元締..
- ある日のツィッター(@kenbor,@G..
- ある日のツィッター 隼人の如く(@izy..
- そもそもヘイトスピーチとは
- 噺家「立川キウイ」について
- 「輝けネトウヨ大賞」中止のお知らせ
- 馬鹿が作って馬鹿が売り、馬鹿が読む新聞「..
- ある日のツィッター8(弁信さん)
- ある日のツィッター7(丸田勝也@kats..
- ある日のツィッター7(丸田勝也@kats..
- ある日のツィッター5(KIYOMORI元..
- ODAの正体
- 田村麻呂くん(@gotyn666)「親に..
- 田村麻呂くん(@gotyn666) の近..
- 橋下徹の更なる「矛盾」
- 橋下徹の戯言から「本音」を抽出し「矛盾」..
- ネトウヨの文章の「法則性」と橋下徹
- (他力本願=makoto)さんの、当たら..
- 〜投稿〜パブロン中毒さんと国辱ネトウヨ
- 「クールマインド」と「コールドハート」
世界情勢で検索していたら、ここに辿りつきました。
とても興味深い記事を書かれておられますね。
知り合いですが、中々面白い記事を書いているので、よければ覗いて見てくださいね。
↓
http://plathome.livedoor.biz/archives/52222530.html
2ちゃんで見つけたウヨクの過去の発言を載せておきます
私のブログでも紹介したものです。
■前回衆院選過去ログ
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
ぜひ都々逸を唸って帰って下さい(笑)。もし貴ブログに「荒らし」が来た際には一言言ってやって下さい。
「たかしズムヘ行け」と。