2009年04月03日

「○○が嫌なら日本から出て行け」

「○○が嫌なら日本から出て行け」という言葉を、皆さんはどこかで聞いたことがないだろうか?
曰く、

「靖国神社が嫌なら日本から出て行け!」
「そんなに日本が嫌なら朝鮮半島へ帰れ!」
「日本の福祉制度が不満なら○○○○○○へ移住しろ!」
「自民党政府が嫌ならよその国へ行け!」
「石原慎太郎が嫌いなら東京から出て行け!」
「君が代が嫌いなら教師を辞めろ!」
「日教組が好きなら北朝鮮へ亡命しろ!」
「ドイツが羨ましいならドイツへ行け!」
       エトセトラエトセトラ・・・

「国の配る給付金に反対するなら受け取るな!」
などという亜流まである(笑)、このようにパターンは無限である。

「○○が嫌なら出て行け!」
さて、そもそも人間社会において、このようなセリフを吐いて良いのはどういう立場の人間だろうか?たとえば兄が妹に、弟が姉に、このようなセリフを言ってよいものであろうか?まれに「婿養子の旦那」に対し、妻もしくは妻の母親が言う場面も例外としてあるには違いない。でも普通の家庭においてこのセリフは、一家の「家父長」である父親、一家の最大権力者であるところの父親にのみ許されたセリフであろう。ところがである。何の権力もない連中が、インターネットでこのセリフをしょっちゅう使うのを皆さん聞いておられるはずである。言うまでもない、ネトウヨである。このセリフは謂わば、あるネトウヨがネトウヨであることを証明するための「試金石」と言ってもよいものである。つまりこのセリフを掲示板に書き込む連中というのは「あたしゃネトウヨでございます〜〜」と自ら白状しているようなものなのだ。

ネトウヨのアイデンティティーを私はかねてから次のようなものである、と説明してきた。

------------------------------------------------------------------
俺は才能もなく現在も将来も社会に認められることはないだろう。実社会でまともに大人たちと付き合っていくことなど絶対に無理だ。でもそんな俺でも日本人の一員なのだ。アジアの小国でありながら清国や帝政ロシアを負かしたし、朝鮮や中国を植民地にした。西欧文明に負けない零戦(本当は欠陥だらけの飛行機だったが)も作ったし、戦後はアジアで一番の経済成長を遂げた。偉大な国日本!何と言っても俺はこの素晴らしい国の一員なのだ。
実録<あるネトウヨ青年valziekの記録>第一部より
http://takashichan.seesaa.net/article/107262449.html#comment
------------------------------------------------------------------

つまり彼らにとっては「国家」のみが自己のアイデンティティーの「すべて」なのである。
「国家イコール自分自身」という思い込みは常に彼らを支配している。日本という「国家」は絶対に私を裏切らないし、見捨てない、なぜなら私は「国家」と一心同体だから。日本という国は、地球上のほかのどの国とも違う。万世一系の現人神「天皇」を頂く世界で唯一の国だ。だから日本人である私は生まれながらにして他の国民(特にアジア人)を差別する権利を持っているのだ。

もちろんこれは願望に過ぎず、妄想に過ぎない。実際の「国家」は当のネトウヨどもなど「虫けら」ほどとも思ってはいない。ただ単に、権力に対し疑問も抱かず、政権政党を批判することもなく、右翼思想を常にウェブで発信してくれる。そんな都合のよい「使い捨ての使い走り」というのがネトウヨの現実の立場である。徴兵制が復活すれば真っ先に兵隊にとられ、前線に送られる。「国家」は彼らを「特別扱い」など全くしてはくれない。それでも彼らは「国家」が好きなのだ。なぜなら「国家」は自分と一心同体だから。そこで出てくるのがあのセリフである。
「○○が嫌なら日本から出て行け」
このセリフは「国家(日本)」と一心同体でなければ、口をついて出てくるはずもないセリフなのだ。このように実社会においては一家の家父長のみに許されたセリフを、ネトウヨどもはいとも簡単に口にし、平然としている。自分にはそのセリフを吐く資格がある、と確信しているのだ。何故か?自分は「国家」と一心同体だからだ。自分には「国家」の代弁者として「出て行け」を言う権利があるのだ!これが彼らが「日本から出て行け」を連発する理由である。


日本の何がどう韓国より卑劣なのか知らんが、そんなに南朝鮮が好きで日本が嫌いなら南朝鮮に住みゃええやん。宮崎あおい連れて。k1_maebara at 13:01 │Comments(2) │TrackBack(0) │歴史・文化
http://takashichan.seesaa.net/article/104992968.html
posted by takashi at 01:53 | Comment(82) | TrackBack(4) | ネトウヨ、バカウヨの醜態 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
 心配してましたよ。
 ご本人ですよね、たかしさん。
 まあ、ネトウヨったって大抵は意気地のない駄弁こきだから、というか日本にテロは似合わないからその心配はごくごく薄かったですが、ともあれ元気な復帰なら良かった良かった。
 いま、ばたばたしてますが、すぐ落ち着いたらお勧めリンクの紹介を書き直します。それまではあしからず。
Posted by ホンマ at 2009年04月03日 10:18
(mebarun)

 たかしさん、ご無沙汰しております。
 更新待ちかねました。

 訳の分らぬ個人的偏見を撒き散らして人様のブログやコメントにイチャモンをつけまくり、当然の如く徹底論破され、言い逃れを試みた揚句かえって自分で傷口を広げてしまい、結局は逃亡したshinystar氏も、同じことをやらかしてましたね。

http://takashichan.seesaa.net/article/108660757.html#trackback

(shinystar)
>私は、「批判してないで代替案を示せよ。
>批判しかできないなら日本から出ていけよ。」と思ってしまいます。
>首相は現行法の手続きに則り選出された「日本丸」という船の「現船長」なわけです。
>今目の前にある嵐に立ち向かって舵取りしてるわけです。
>故に「安全や福祉だけを享受しながら不平たらたら」な輩が許せないんですよね。
>日本国籍を捨ててからやってほしいですね。私は真面目にそう思います。
>Posted by shinystar at 2008年10月29日 14:38

(それに対する私の返答)
> 「現行法の手続きに則り」というのをそこまで重視しますかそうですか。
> 日本国民が安全や福祉を享受できるのは、憲法が国に対し、国民の安全や福祉を守る義務を課している結果です(憲法9条・25条等)。
> 政府に対する批判の権利は、言論の自由として憲法上保障されています(憲法21条)。ましてや、日本国籍「放棄」の自由など、憲法上も法律上も認められていません(憲法10条・国籍法)。
> 誰が「船長」であろうが、「現行法の手続に則」る限り、国民は当然に安全や福祉を享受できるし、首相を批判する権利は保障されているし、国籍を放棄する自由は認められないのです。
> 故に、「『現行法の手続』が大事と言いながら『現行法』に不平たらたら」なあなたみたいな輩を見てると失笑してしまうんですよね。
>Posted by mebarun at 2008年10月29日 17:58


 「現行法の手続き」を重んじるただの一国民である私は、shinstar氏のように「日本から出て行けよ」などとは絶対に言わないし、そもそも思いもしません(笑)。
 自分の立場も我が国の現行法の建前も弁えず、そんな言い方をする人々は、よほど脳味噌が足りないのでしょう。
Posted by mebarun at 2009年04月04日 17:01
暫く出て来られなかったので心配してました。
お元気そうでなによりです。
Posted by 北国 at 2009年04月04日 23:40
この記事を読み進みながら私が思い出したのは・・・
イラクでの邦人誘拐事件です。この時、「自己責任」という言葉を使い、あたかも断罪するかのような発言が多く聞かれました。これも自らを「国家」と「錯覚」したような感覚からの発言だったのかも知れません。・・・そんな風に思い起こしました。

たかしさん! 待ってました!
Posted by 山田の案山子 at 2009年04月05日 16:04
コメントの後半でネトウヨが為政者からどう思われて
いるかについて、思い当たる話しがあります。
私の父は予科練最終期。
後に聞いた話しで、徴集された人の母親が「この子は身体が
あまり丈夫じゃないので、よろしくお願いします。」と上官に
伝えたそうです。
それを知った直属の教官達がよってたかってしごき、最後には
その方は亡くなったそうです。
ネトウヨが徴集されたら、むしろ目の敵って事になるのは、
間違いないのに彼等は全然心配してませんね。
自分は徴兵されないとでも思ってるんでしょうか?
それとも虐める方に回れると。
あのネベツネさえ軍隊の残虐性について言及してます。
Posted by 北国 at 2009年04月06日 00:01
日曜の朝、寝床で、いつものようにテレビの音だけ聞いていたら、フジテレビの「報道2001」に、石原慎太郎やら機動隊の佐々だのが出ていて、「NHKの醜態エントリー」で私が書いた@からCまでを殆どその通りに主張していたのには大いに笑ってしまいました。

ホンマさん、皆さんしばらくでした。長の不在をお許しください。一部の方にはメールまで頂いておりました。ご心配をおかけしたことをお詫び申し上げます。結果shinystarさんはじめ数少ないネトウヨコメンテーターの皆さんを勢いづかせてしまったようですが、おかげでまた、たくさんのデータベースを蓄えることが出来ました。皆さんありがとうございます。おいおい利用させて頂きます。
Posted by たかし at 2009年04月06日 10:08
たかしは〜ん!
ひじょーに長かったのねんのねんちゃんちゃこりーん。

shinystarタンも逃亡してもうて、ひじょーにつまらんのねんのねん。
どんどん新しい記事を期待しとるのねんのねん。
Posted by バカウヨヲチャー2 at 2009年04月06日 15:07
たかしさん お久しぶりです。

再び興味深い記事が掲載され、毎日の楽しみが戻ってきたと
大変嬉しく思っています。

またちょくちょく寄らせていただき、コメントも入れますので
よろしくお願いします。

Posted by Zeke at 2009年04月10日 20:22
ぜんぜん書き込めなかったのは申し訳ないけど、逃亡って・・。ほんと仕事が忙しかったもので。いつ書き込みするかは私の自由ですね。

たかしさんお帰りなさい。うれしいですよ!(私にうれしがられても困るかもしれませんがw)
Posted by shinystar at 2009年04月21日 15:07

今更どう取り繕ってもムダ(藁
Posted by うー at 2009年04月22日 08:49
発言者:うー

>>shinystar

>ぜんぜん書き込めなかったのは申し訳ないけど、逃亡って・・。ほんと仕事が忙しかったもので。

ウソつけ。
別のとこにはちゃんと書き込んでるし(藁

ttp://sekihin.jugem.jp/?eid=2466
ttp://mb101bold.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/post-859b.html
Posted by うー at 2009年04月22日 09:23
(mebarun)

>>shinystarさん

さんざん長期にわたりだんまりを決め込んで逃げ回った挙句、季節外れの小蠅よろしく今さらのご来訪、誠にご苦労様です。

>私にうれしがられても困るかもしれませんがw

あなたは大変な勘違いをなさっていますね。
あなたごとき愚かな「水に落ちた犬」風情にうれしがられても誰も困りません。
たかしさんも、私も、あなた以外の大多数の皆さんも、あなたがこれ以上の恥の上塗りを重ねてくれることは大歓迎なのです。

そんなことくらい、さっさと自覚しましょう。
Posted by mebarun at 2009年04月22日 13:33
>>うーさん

当人が「忙しかった」と言ってることについて、会ったこともないあなたから「忙しくなかったのでは」と指摘されても困りますね。他サイトから根拠を挙げてくる労力(執念?)には恐れ入りますが、村上春樹論は私のフィールドワークですから別問題です。「忙しい」というのは個人に帰属する感情ですのであなたがそれを覆そうとする試み自体無理があると私は思いますよ。


>>mebarunさん

「たかしさんに対する回答」への横槍ありがとうございます(あなたに対する回答ではありませんでしたが)。「あなたごとき愚かな「水に落ちた犬」風情」という中傷表現も非常にあなたの品性を表す言い回しで、私自身の価値には一切影響を与えることはありません。「さっさと自覚しましょう」とのご助言ですが、どう自覚するかは全て私自身が判断することですから、そのようなご助言・ご心配は残念ながら不要というものです。「"あなたが"そう思った」、それだけです。
Posted by shinystar at 2009年04月23日 13:07
shinystarさんにコメントを書き込んで頂くと何故か当ブログのアクセスログがとたんにアップします。ですから私にとってあなたはshinystar様様なんですよ(笑)。
で?shinystarさん、「たかしさんに対する回答」というのは一体どこにあるのでしょうか?「開き直り」「カラ元気」「虚勢」なら見つけられたのですが「回答」はちと見当たらないようなのですが・・・。
Posted by たかし at 2009年04月23日 14:23
>村上春樹論は私のフィールドワークですから別問題です。

ヾ(・o・ )チョットチョット...ライフワークのまちがいちゃう?
Posted by sumida5 at 2009年04月23日 15:32
>>mebarunはん

>あなたごとき愚かな「水に落ちた犬」風情にうれしがられても誰も困りません。
>たかしさんも、私も、あなた以外の大多数の皆さんも、あなたがこれ以上の恥の上塗りを重ねてくれることは大歓迎なのです。

同意同意(ケケケ

クエックエックエ〜!
Posted by バカウヨヲチャー2 at 2009年04月24日 14:12
shinystarちゃんよ〜!

>村上春樹論は私のフィールドワークですから別問題です。

チミは村上春樹論のプロやとでも言うんかなんかなん?(ケケケ

仕事なら分かるねんけど、自分が人様のブログにケチつけたことの落し前もつけへんで、「自分の好きな趣味のほうが大事」なんちゅー言い訳が通用すると思とるのかなんかなん?

>「あなたごとき愚かな「水に落ちた犬」風情」という中傷表現も非常にあなたの品性を表す言い回しで、私自身の価値には一切影響を与えることはありません。

同意同意(ケケケ

もはやとことんまで落ちたチミの価値がこれ以上落ちるなんちゅーことはありえんからの〜!

クエックエックエ〜!
Posted by バカウヨヲチャー2 at 2009年04月24日 14:23
>>shinystarさん

 「村上春樹論」だか「フィールドワーク(笑)」だか何だか知りませんが、あなたの勝手な都合など知ったこっちゃありませんよ。
 裁判に譬えていえば、自分がおっ始めた裁判で敗訴濃厚になってるのに、弁論をすっぽかして遊びに行く当事者がどこにいるんだか(笑)。
 ご自分の「水に落ちた犬」っぷりを自爆して頂き、誠に御苦労様であります。
Posted by mebarun at 2009年04月27日 14:29
>「あなたごとき愚かな「水に落ちた犬」風情」という中傷表現も非常にあなたの品性を表す言い回しで

 おあいにくさま。
 「水に落ちた犬は打て」は、中国の偉大な文学者であり思想家であらせられる、魯迅先生がおっしゃった、品性溢れる「中傷表現」です。
 「水に落ちた犬」であるあなたが、人間様の「品性」を云々するのは、失笑もの以外の何物でもありません。
 かつて「のじじズム」に粘着していたvalziekクンみたいに、「便壺底浚えの残りカス」とか言われなかっただけ、ありがたいと思って頂きたいところです。
Posted by mebarun at 2009年04月27日 14:37
【shinystar発言】

「ライフワーク」でしたね・・。これは単なる間違いです。


>>バカウヨヲチャー2さん

>仕事なら分かるねんけど、自分が人様のブログにケチつけたことの落し前もつけへんで、「自分の好きな趣味のほうが大事」なんちゅー言い訳が通用すると思とるのかなんかなん?

→何を優先するかは私が決めることですから。あなたから「自身の大切なライフワークより本ブログへの回答を優先してほしい」と言われても、何ら従う根拠はないですよね。早く私以外の餌食(?)でも探して下さいよw


>>たかしさん

>shinystarさんにコメントを書き込んで頂くと何故か当ブログのアクセスログがとたんにアップします。ですから私にとってあなたはshinystar様様なんですよ(笑)。

→それはお気の毒ですね。早くご自身のコンテンツの力でアクセスアップできることを祈ってますよ。そうすれば、このような"小バエ"に悪戦苦闘しなくてもよくなりますし、私自身も気持ちよくフェードアウトできますよ。

>で?shinystarさん、「たかしさんに対する回答」というのは一体どこにあるのでしょうか?

→どの箇所を回答に値しないとおっしゃってますか?不足してれば改めて補足させていただきますが。


>>mebarunさん

>裁判に譬えていえば、自分がおっ始めた裁判で敗訴濃厚になってるのに、弁論をすっぽかして遊びに行く当事者がどこにいるんだか(笑)。

→裁判の比喩は不適切ですね。なぜなら裁判で弁論スケジュールは強制力を持ってますから。このブログはそんな司法制度と同等の強制力を持っていたのでしょうか。私は自分の自由意志で、このブログに書き込む時期を決めさせていただくし、ライフワークにおけるその優先順位は私自身が決めますよ。


>「便壺底浚えの残りカス」とか言われなかっただけ、ありがたいと思って頂きたいところです。

→あなたがどのような表現で私を中傷しようが、私の価値には一切影響を与えないですね。私は、ブログにコメントできるような「天才犬」を見たことがない(笑)お宅のワンちゃんはそんな芸当があるのでしょうか。偉大なる魯迅先生の言葉なら中傷も使っていいってロジックなわけですか、なるほど。私は自分の頭で使っていいかどうか判断してます。
Posted by shinystar at 2009年04月27日 16:45
「水に落ちた犬」が「最後っ屁」を始めたか?(藁
Posted by うー at 2009年04月27日 17:26
>>shinystar

>魯迅先生の言葉なら中傷も使っていいってロジックなわけですか、なるほど。

「中傷」じゃなくて「妥当な評価」ってか(藁

>私は自分の頭で使っていいかどうか判断してます。

ほう、オマエに「頭」なんてあったの?
キリスト様がどうのこうの(しかも歪曲)、佐伯啓思がどうのこうの(しかもKY)とあんなに言ってた張本人が今更何言ってんの?(藁
Posted by うー at 2009年04月27日 17:30
《Y.Y》

>このような"小バエ"に悪戦苦闘しなくてもよくなりますし、

悪戦苦闘してるのは君の方でしょ。Mr.小バエ君(笑)


>私は自分の頭で使っていいかどうか判断してます。

頭を使って、その程度なんですか?(笑)
Posted by Y.Y at 2009年04月27日 21:47
>>shinystar

もうボロボロだな。骨折り損のくたびれ儲けとはオマエのことだよ。
お疲れさん(藁
Posted by うー at 2009年04月28日 11:00
シャイちゃんよ〜!

「恥の上塗り」まだかいな(ケケケ
クエックエックエ〜!
Posted by バカウヨヲチャー2 at 2009年04月28日 15:24
>>shinystarさん

>なぜなら裁判で弁論スケジュールは強制力を持ってますから。

どのような「強制力」でしょうか?
説明してみてください。
Posted by mebarun at 2009年04月28日 15:25
そういえば
そういえば
原発反対運動が盛り上がっていたころ
三菱の牧野昇が「原発反対なら電気使うな」って言ってたなあ。

それ以降、原発賛成派がこぞってそんなセリフはいていましたね。
(正確にはそれ以前から言っている人もいたでしょうが)

ただ「だったら原発で作った電気は使わねーから 電気を分けてみろ」って言われてシュンとなっていましたね。

いずれにせよ 単純化ですよね。
こういう発言は。

そういう意味では 単純化なんですが
タカ派ちゃんには「当然 前線に立って貰う」 って言われたら逃げちゃうんでしょう。
なのに煽り大好き連中が多いのが情けないな。と。
Posted by ろーりんぐそばっと at 2009年05月01日 16:26
【アラン】

>>shinystar氏

久しぶりにのぞいたですが、まだやってますか。
結局、バカウヨヲチャーさんの指摘どおり、質問に対するあなたの答えは全部「自爆」ですね。たいしてぶっとんでもおらんし面白くもないですし。
質問に端的に答えずだらだらと言い訳の言葉を連ねるのは、頭の悪さを自分で証明してるようなものです。

>私自身も気持ちよくフェードアウトできますよ。

さっさと「フェードアウト」したいですかかそうですか。ついに本音が出たですね。

言わずもがなですが…
今やあなたの運命は、@いつまでも醜態を晒し続けるか、A逃亡してみっともなくフェードアウトするか、二つに一つしかないですよ(笑)。
Posted by アラン at 2009年05月01日 17:17
楽しく読ませていただいています。

恥ずかしながら、私、ネトウヨに「日本から出て行け」と言っています(笑)
Posted by at 2009年05月04日 21:10
ろーりんぐそばっと氏、
「原発反対なら電気使うな」もまさにバリュエーションのパターンの一つですね。

風さん、
------------------------------------------------------------------
ネットウヨク曰く。
「核兵器を持ちたい!」
だったら、中国か米国に住めば?
------------------------------------------------------------------
笑えました。
Posted by たかし at 2009年05月05日 12:33
(mebarun)

>>shinystarさん

早く「裁判の弁論スケジュールの強制力」がどんなものなのか、法学部出身の私にちゃんと説明してください(笑)。

もう10日も待ちましたよ。
説明できないんですか?
Posted by mebarun at 2009年05月07日 17:58
>>shinystar

オマエはもう死んでいる(藁
Posted by うー at 2009年05月08日 09:56
>>shinystarさん

結局だんまりを決め込むですか。
どこまでもダメなお人。
Posted by アラン at 2009年05月09日 13:51
このスレにmebarunさん以外に未回答案件はないようですね。はいわかりました。
(くだらん中傷につきあってる暇はありませんのであしからず)

>>mebarunさん

あなたも疲れる人だな。私は「ブログへの書き込み義務(?)」を「裁判での弁論義務」で比喩したのは適切ではないと言ったまでで、「強制力」というワードに着目して嬉々として揚げ足取りを開始してしまう法学部出身者さんの暇つぶしには付き合えませんよ。私は法学部出身者じゃありませんから、そのあたりの瑣末な認識違いがあるなら法学部出身者として優しく諭してくれるような度量はないのでしょうかね。あ、ないですか。わかりましたw

本件で論議する気はありませんが、無根拠じゃあれですからこのあたりでも参考にして下さいよ。

(引用)
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1991592.html
「裁判所から証人として呼び出された人が、証言するのがイヤだといってこれを断ることができるかというと、日本の裁判権に服する者には、原則として、出頭義務、宣誓義務、供述義務があります。これらを証人義務といいます(民事訴訟法190条)。証人義務は公法上の一般的義務なので、気が向かないから証言しない、などというわけにはいきません。正当な理由なく出頭しないときは、10万円以下の罰金または拘留に処せられることがあります。」
Posted by shinystar at 2009年05月11日 20:30
(mebarun)
>>shinystar

>私は法学部出身者じゃありませんから、そのあたりの瑣末な認識違いがあるなら法学部出身者として優しく諭してくれるような度量はないのでしょうかね。あ、ないですか。わかりましたw

そうかそうか、つまり「裁判スケジュールの強制力」なんてテキトーぶっこいただけだったと(藁
mebarun氏の比喩はしごく適切だったと認めるわけね。敗北宣言乙。

>裁判所から証人として呼び出された人が、証言するのがイヤだといってこれを断ることができるかというと、日本の裁判権に服する者には、原則として、出頭義務、宣誓義務、供述義務があります。これらを証人義務といいます(民事訴訟法190条)。

(',_ゝ`)プッ(゚Д゚)ハァ?よく嫁。
オマエは「当事者」と「証人」の区別もつかんのか(藁
Posted by うー at 2009年05月15日 13:29
(うー)

>>mebarun氏

mebarun氏の名前を持ち出した勢いで、間違えて冒頭に「mebarun」と書いてしまいました。
失礼しました。
Posted by うー at 2009年05月15日 13:34
>>うーさん

>オマエは「当事者」と「証人」の区別もつかんのか(藁

なるほど、「証人」の場合は「裁判スケジュールの強制力」があったことを高らかに宣言されたわけですね。「裁判」という比喩上、私が「証人喚問に呼ばれた証人」という役割を演じててもいいわけですよね。要は、瑣末な揚げ足取りに躍起になる法曹界と無縁の法学部出身者様ご一行がとんでもない暇人だった。その事実が浮き彫りになっただけでしたね。合掌。
Posted by shinystar at 2009年05月19日 17:05
>>shinystarさん

>「裁判」という比喩上、私が「証人喚問に呼ばれた証人」という役割を演じててもいいわけですよね。

 ちっともよくありません。
 あなたには初歩的な日本語の読解力すらないんですね。
 私のコメントをもう一度。

>裁判に譬えていえば、自分がおっ始めた裁判で敗訴濃厚になってるのに、弁論をすっぽかして遊びに行く当事者がどこにいるんだか(笑)。

 私ははっきりと、あなたを「当事者」に譬えています。
 もう一度言います。あなたは、「当 事 者」です。

 そこで、再度分かりやすく問い直します。
 当事者に対する「裁判の弁論スケジュールの強制力」とはどんなものか、説明してください。
Posted by mebarun at 2009年05月20日 12:04
(mebarun)

>>shinystarさん

 そうですか、一言も説明できませんか。
 結局あなたの

>裁判の比喩は不適切ですね。なぜなら裁判で弁論スケジュールは強制力を持ってますから。

 というイチャモンは完全に的外れだったことが証明されました。

 それから、これもずっとダンマリを決め込んだままだけど、「参議院の存在意義」についてのトンチンカンな発言の釈明はまだですか?
Posted by mebarun at 2009年05月24日 17:16
>「参議院の存在意義」についてのトンチンカン・・・

そう言えば、ありましたね!これ。
Posted by 山田の案山子 at 2009年05月24日 21:52
【shinystar発言】

>>mebarunさん

>当事者に対する「裁判の弁論スケジュールの強制力」とはどんなものか、説明してください。

ほんとに法学部出身者でしょうか?私の友人の法学部出身者はこれほどお暇な方はいないんですが・・。まあいいでしょう。

さて、「当事者」という言葉は「法律用語」では「証人」は含まれないと。なぜなら民法で「当事者」は、「"事件、紛争"に直接関わる人(=被告)」と定義しているから。でも考えてみて下さい。それは「法律用語の場合のみ」の話です。一般的には「裁判という事象」における「当事者」は、判事、検事、弁護士、被告、証人、裁判員など全て含むと捉えることもできますよ。なぜなら、"裁判という事象"に直接関わる人=当事者("広義の"当事者)なわけですからね。

あなたのセリフ内に、「当事者(※但しこの場合法律用語としての当事者を指す)」と、但し書きを予め書いていただいてましたでしょうか?書いてなかったとすれば、あなたが文脈上「法律用語」で使ったか「一般的な広義の当事者」の意味で使ったか、当時の私には知りようがありませんよね。知りようのなかった私に、「当然法律用語として使ってたんじゃい!」と後で言うのは法学部出身者の驕りか、あなたの「過失」ですよ。私は法学部出身者ではありませんし、この場合"善意無過失"と言えるのではないでしょうか(詳しくは知りませんが)。

私はこのブログ内で自身が「被告(法律用語の当事者)」に該当するなどと思ってませんので、あなたがコメント内に予め法律用語を滑り込ませてトラップを仕掛けていたなどとは気づきようもありませんよね。

あなたは当然法曹界で活躍されている方なんでしょうから、瑣末な非法学部出身者イジメ(揚げ足取り)に時間を割いてないで、本業に注力して下さいよ。本当の当事者(この場合法律用語)たちがあなたをお待ちですよ。
Posted by shinystar at 2009年05月29日 14:10
(mebarun)

>>shinystarさん

>あなたのセリフ内に、「当事者(※但しこの場合法律用語としての当事者を指す)」と、但し書きを予め書いていただいてましたでしょうか?書いてなかったとすれば、あなたが文脈上「法律用語」で使ったか「一般的な広義の当事者」の意味で使ったか、当時の私には知りようがありませんよね。

 また独りよがりな「定義いじり」ですか。つくづくワンパターン、学習能力のない御仁ですね。
 ただ一言、「私の噛みつきは的外れでした」と認めればいいものを。

 いいですか。
 「裁判」自体が「法律用語」なんだから、「当事者」は当然「法律用語」。それだけをとってもあなたの屁理屈は破綻しているわけですが、仮に「但し書き」などなくても、文脈から「当事者」は原告、つまり法律上の「当事者」しかありえません。

 繰り返しますが、あなたには初歩的な日本語の読解力すらないんですね。以下、便壺底浚えの残りカスレベルの知能しかないあなたにもちゃんと理解できるように、説明して差し上げますから、小学生すら読み間違えないであろう私のコメントを、再度ちゃんと読解してください。

 私のコメントをもう一度。

>裁判に譬えていえば、自分がおっ始めた裁判で敗訴濃厚になってるのに、弁論をすっぽかして遊びに行く当事者がどこにいるんだか(笑)。

 私はちゃんと、「自分がおっ始めた裁判」と明示しています。「裁判官」や、ただの証拠方法にすぎない「証人」が裁判をおっ始めるのは不可能です。
 この文脈を読めば、ふつうの知能を備えた一般人ならば、「当事者」は「原告」としか読み取れません。
 長い間考えた屁理屈がそれですか。下らない言い逃れはみっともないだけだからやめましょう。

 ところで、他のスレに、読むに堪えない民族差別発言をするネトウヨが湧いてますが、彼らは放置ですか?(笑)
Posted by mebarun at 2009年05月29日 19:00
(うー)

>>shinystar

>私の友人の法学部出身者はこれほどお暇な方はいないんですが・・。

ヒマ人の最たるオマエが何言ってんだか(藁

「外国人に友人が多い」
「友人の法学部出身者」
息をするようにウソをつくオマエのことだからどーせ全部嘘っぱちだろヴォケ(藁
Posted by うー at 2009年05月30日 00:44
(バカウヨヲチャー2)

shinystarたんの「定義いじり」「でっち上げ」一覧

@狭義の「ネトウヨ」
 vs.
 広義の「ネトウヨ」

A「政治思想」という意味の「左翼」
 vs.
 「時事問題に関する一般的な思想」という意味の「左翼」

B「法律用語」としての「当事者」
 vs.
 「一般的用法」としての「当事者」

これぞワンパターンの中のワンパターンや〜!
ワンパターンすぎて、まさに、時代劇のラストの立ち回りシーンの、悪役の逆ギレばりのワンパターンやと、感心するのねんのねん。
例:「えーい、上様とて構わん!斬れい、斬り捨てい!」
そしてまた、性懲りものうmebarunはんにズンバラリンと斬り捨てられるshinystarたんであった。
役者やの〜(ケケケ

>瑣末な非法学部出身者イジメ(揚げ足取り)に時間を割いてないで

わしみとうな「非法学部出身者」かて「当事者」の意味くらいちゃんと分かるわドアホウ!
チミのいちゃもんは突飛すぎて揚げ足取りにすらなっとらへんのねんのねん。

shinystarたん必死やな。
クエックエックエ〜!
Posted by バカウヨヲチャー2 at 2009年05月30日 08:48
(バカウヨヲチャー2)

>>mebarunはん

>ところで、他のスレに、読むに堪えない民族差別発言をするネトウヨが湧いてますが、彼らは放置ですか?(笑)

同意同意(ケケケ
shinystarの「差別嫌い」はただのポーズやっちゅーことがよう分かりまんな。

>以下、便壺底浚えの残りカスレベルの知能しかないあなたにもちゃんと理解できるように、説明して差し上げますから、小学生すら読み間違えないであろう私のコメントを、再度ちゃんと読解してください。

ワロタ(ケケケ

>私はちゃんと、「自分がおっ始めた裁判」と明示しています。「裁判官」や、ただの証拠方法にすぎない「証人」が裁判をおっ始めるのは不可能です。
> この文脈を読めば、ふつうの知能を備えた一般人ならば、「当事者」は「原告」としか読み取れません。

訴えるのは原告やけど、裁判の原因の事件を作ったんは原告と被告のどっちか分からへんのやから、「原告」と「被告」でええのやありまへんか?
んでもshinystarたんのいちゃもんが見当外れっちゅーんは変わらんわけやが(ケケケ

クエックエックエ〜!
Posted by バカウヨヲチャー2 at 2009年05月30日 08:54
shinystarたんよ〜!

そんなに差別が嫌いなら、まず、のむひょんとあきひろの2匹のドアホウをたしなめたれや!

http://takashichan.seesaa.net/article/120036418.html#comment

クエックエックエ〜!
Posted by バカウヨヲチャー2 at 2009年05月30日 09:04
<訂正>
こっちだったのねんのねん…

http://takashichan.seesaa.net/article/120337425.html#comment
Posted by バカウヨヲチャー2 at 2009年05月30日 09:06
(うー)
>>shinystar

>私はこのブログ内で自身が「被告(法律用語の当事者)」に該当するなどと思ってませんので、あなたがコメント内に予め法律用語を滑り込ませてトラップを仕掛けていたなどとは気づきようもありませんよね。

何がトラップだ?
はじめに頓珍漢なイチャモンをつけたのはオマエだろが(藁

>→裁判の比喩は不適切ですね。なぜなら裁判で弁論スケジュールは強制力を持ってますから。このブログはそんな司法制度と同等の強制力を持っていたのでしょうか。
Posted by うー at 2009年06月01日 14:36
【shinystar発言】
>>mebarunさん


>「裁判」自体が「法律用語」なんだから、「当事者」は当然「法律用語」。

「裁判」が「法律用語」としてのみ使われるという情報ソースはありますか?私の情報ソースによると「日常用語」と「訴訟法上の用語」があると書いてありますよ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A3%81%E5%88%A4

「当事者」を法律用語として使ってたなんて、法学部出身者限定ルールですよ。私がそう捉えていなかったわけですから、あなたがいくら主張したところで、善意無過失の事実誤認(?)であったという事実は覆らないというものです。民事で争いますか?(←冗談です)


>私はちゃんと、「自分がおっ始めた裁判」と明示しています。

裁判を「おっ始め」るのは裁判官でしょう。原告や検察がおっ始めるのは「起訴」。原告が突然おっ始めたら裁判官にまず注意されるますよ。mebarunさん、いくら法学部出身者だからって一般人が開廷宣言しちゃいけませんって。

「ブログへのコメ義務(?)」を「裁判への弁論義務」で比喩したあなたの発言を、「不適切」と言った私の発言に起因して、得意分野のフィールドで嬉々として瑣末な揚げ足取りを開始してから、ずいぶん膨らましたものですね。そんなに比喩を否定されるのが嫌だったのでしょうか?

総括すると、あなた方は、話の「幹(重要な箇所=目的)」から枝分かれした「枝葉(瑣末な箇所=手段)」の中に攻撃出来そうな箇所を発見すると、嬉々として揚げ足取りを開始し(集団で)、それを目的化してしまうという傾向があるように私には映ります。

麻生首相の「政策や実績」ではなく、「読み間違い」や「バー通い」を青筋立てて批判するどこぞの人との共通点でしょうか。あなたがそうだとは言いませんが、ふとそう思いましたよ。
Posted by shinystar at 2009年06月01日 19:38
【shinystar発言】

>>mebarunさん

>ところで、他のスレに、読むに堪えない民族差別発言をするネトウヨが湧いてますが、彼らは放置ですか?(笑)

→私が民族差別思想を持ってると言ったことがあったでしょうか?つまり彼らの擁護に加担するはずがありません。一方で、わたしはたかしちゃんではありませんので「ネトウヨを切る」ことをライフワークにしておりません。つまりあなた方を擁護する理由がありませんよね。あなた方の思想に正当性があるなら、言論で彼らに負けることはないわけでしょ。

いろんな意見を持ってる人がいますから大いに激論を交わして下さい。アクセスもアップするでしょうし、「私対その他全員」という「ねじれ国会(?)」が解消すれば私の負担も軽減するというものです。

中道右派の私ばかりと話して腕が鈍ってたあなた方にとって本物の「ネトウヨ」との議論は本領発揮のチャンスでしょう。蔭ながら応援してますよ。
Posted by shinystar at 2009年06月01日 19:51
【shinystar発言】
>>うーさん

>「外国人に友人が多い」
>「友人の法学部出身者」
>息をするようにウソをつくオマエのことだからどーせ全部嘘っぱちだろヴォケ(藁

→会えば一発でウソかホントかわかるのに。
 (こちらは再三オフ会を提案してるが拒否してるのはそっち)
 事実すら信じることのできなくなってしまった懐疑主義者うーさん・・。そんな方々が集まる場「たかしズム」とはいったい!ますます興味深々ですよ。


>>バカウヨヲチャー2さん

>shinystarたんの「定義いじり」「でっち上げ」一覧

→確かにパターン化してるように見えますが、「定義の捉え方の相違による誤解」というのはよくある議論上の紛争の種なんですよ。双方の定義が曖昧なまま罵り合っていても生産的と言えませんから、議論の中途で「定義の確認や整理」を行ってるわけですね。あらゆる用語が「広義」「狭義」など異なる用法が保有している以上、正確なコミュニケーションを期待すればするほど一見遠回りに思えるこの種の手続きが、結果として議論上の紛争解決の近道になるケースが多いのですよ(結果としてそうなってませんが・・)。

「でっち上げ」と断言する根拠はありますか?いつも通りの印象操作ですかね。


>>以下、便壺底浚えの残りカスレベルの知能しかないあなたにもちゃんと理解できるように、説明して差し上げますから、小学生すら読み間違えないであろう私のコメントを、再度ちゃんと読解してください。

→「便壺底浚えの残りカス」とか・・(笑)民族差別批判とか壮大な正論言う前に、こんな中傷表現を開陳する己の頭の矛盾に気づかないものでしょうか。他民族どころか同民族を差別(中傷行為)してるやつが他民族差別についてきれいごと言ってもぜんぜん説得力ないよ。「日本の恥」とかいうネトウヨとやらと思考レベルではあまり違いがないように思うと言ったら言いすぎでしょうか。私見ですが。


>shinystarたんよ〜!
>
>そんなに差別が嫌いなら、まず、のむひょんとあきひろの2匹のドアホウをたしなめたれや!

→気持ちはわかるけど、私のタスクじゃないよ。
 たかしちゃん自身が招いたお客なんだから自分でどうにかして下さいまし。
Posted by shinystar at 2009年06月01日 20:23
(mebarun)

>>shinystarさん

>「ブログへのコメ義務(?)」を「裁判への弁論義務」で比喩したあなたの発言を、「不適切」と言った私の発言に起因して

 捏造しないで下さい。
 私は断じて「『裁判への弁論義務』で比喩」などしていません。
 「裁判での弁論義務」なんて一言も言ってません。

 私は、

>裁判に譬えていえば、自分がおっ始めた裁判で敗訴濃厚になってるのに、弁論をすっぽかして遊びに行く当事者がどこにいるんだか(笑)。

 と言ったにすぎません。一体どこで「裁判への弁論義務」なんて言ったのでしょうか?教えて下さい。

 私の比喩に対し、あなたは、

>→裁判の比喩は不適切ですね。なぜなら裁判で弁論スケジュールは強制力を持ってますから。このブログはそんな司法制度と同等の強制力を持っていたのでしょうか。

 と、唐突に「裁判の弁論スケジュールの強制力」などという言葉を持ち出して、「揚げ足取りにもならないけちをつけた。
 だから私は、耳慣れない「裁判の弁論スケジュールの強制力」とはどういう意味か、とあなたに質問したわけです。

 それに対し、あなたはてんで見当外れな、「『証人』の証言義務」を持ち出した。私がちゃんと「自ら裁判をおっ始めた当事者」と明示しているのにです。
 「mebarunの比喩は不適切ではない。」
 それで終わりの筈なのです。
 繰り返しますが、私が「自ら裁判をおっ始めた当事者」と言った以上、「証人も当事者に含まれる」などという言い訳は全く通用しません。

>裁判を「おっ始め」るのは裁判官でしょう。原告や検察がおっ始めるのは「起訴」。原告が突然おっ始めたら裁判官にまず注意されるますよ。

 こないだは民事訴訟法の証人の証言義務の条文まで持ち出し「『当事者』とは証人のことだ」と言い張り、それが無理と見るや、今度は「実は裁判官の意味だった」ときた(笑)。ない脳味噌を必死で振り絞って考え出したつもりでしょうが、無駄ですね。
 そんなので言い逃れできると思ったならば、実におめでたい限りです。
 あなた自身の発言によれば、「弁論スケジュールの強制力」とは「『当事者』に『弁論義務』があること」ということになりますが、

@ 聞き役・進行役・審判役である裁判官の「弁論義務」って何ですか?

A また、あなたの言うように、「裁判官の開廷宣言がなければ裁判が始まらない」と言うならば、弁論スケジュールは裁判官の「開廷宣言」次第ということになり、裁判官が「弁論スケジュールに拘束される」なんて事態は論理的に生じ得ません。

 もはやどうやっても辻褄が合わないのは明白です。浅知恵もここに極まれり、ですね。
Posted by mebarun at 2009年06月01日 23:07
(うー)

>>shinystar

>あなた方の思想に正当性があるなら、言論で彼らに負けることはないわけでしょ。

なんだってぇ?「彼ら」の「差別思想」に正当性があるってぇ?

>「私対その他全員」という「ねじれ国会(?)」が解消すれば私の負担も軽減するというものです。

「ねじれ国会」の比喩は大変不適切ですね(藁
どこが「ねじれ国会」だ?デタラメな言い分をまくし立てるだけのオマエはいつどこで「多数派」だったつての?
「私の負担を軽減してくれる」→「差別発言を吐き散らすネトウヨは私の味方」か。
オマエはあいつらと同類。語るに落ちたな(藁

>事実すら信じることのできなくなってしまった懐疑主義者うーさん・・。

信じるも信じないも俺の自由。そうだろ(藁
日本語もまともに読解できんオマエが、外国語がまともに話せて外国人とまともにコミュニケーションできるとはとても思えんからな(藁

>双方の定義が曖昧なまま罵り合っていても生産的と言えませんから、議論の中途で「定義の確認や整理」を行ってるわけですね。

b. (´,_ゝ`)プッ(゚Д゚)ハァ?
たかし氏もmebarun氏も最初から「定義」を明らかにしてるが?
オマエのは、論破された時に初めて「実はこういう意味で…」と持ち出すただのワンパターンな言い逃れじゃねーか(藁
人と違う意味で使うなら最初から断って使え、と何回言われてんだ(藁
Posted by うー at 2009年06月02日 09:02
(うー)
>>shinystar

こういう発言を見てどう思う?
是非是非感想を聞きたいな。
ま、春樹なんぞに「考え方が近い」とか言ってるオマエだから想像はつくけどな(藁

-----------------------------------------------
在日朝鮮人のお前が。
日本人の振りをしてるのを観ると。
韓国人の死んだノムヒョンも怒りがこみ上げると思うよ。

「銭胞は銭胞らしく、送金だけしている!」。

って韓国人に言われなかったのか?。

Posted by のむひょん at 2009年05月28日 23:17

お前もWANKだな
自分のこと「教養溢れる」とか言えないよ、普通の神経していたら。
自慰野郎は祖国へ帰れ。
Posted by あきひろ at 2009年05月29日 00:43

噂に名高い、素晴らしい、香ばしい香りを放つ、気違い白丁チョンさんの著名ブログですね(笑)

Posted by 気違い主催ブログ at 2009年05月31日 07:47
-----------------------------------------------
Posted by うー at 2009年06月02日 09:10
(バカウヨヲチャー2)

shinystarたんよ〜!

>裁判を「おっ始め」るのは裁判官でしょう。原告や検察がおっ始めるのは「起訴」。原告が突然おっ始めたら裁判官にまず注意されるますよ。mebarunさん、

さよか。
証人が「自分から裁判をおっ始める」ことはありえんっちゅーんは認めるわけやな(ケケケ
チミが「証人の証言義務」言うたんは的外れもええとこなのねんのねん。
ええ加減自分の落ち度やったと認めたらどないやねん(ケケケ

>「でっち上げ」と断言する根拠はありますか?いつも通りの印象操作ですかね。

言い逃れられんくなってから「わしは『○○』っちゅー言葉を実はこの意味で使うとったんや〜!」っちゅーんを「でっち上げ」っちゅーねん(ケケケ
どっちが印象操作やねん…

クエックエックエ〜!
Posted by バカウヨヲチャー2 at 2009年06月02日 11:21
(カチカチ山の兎)
≫shinystarさん

あなたが何を言いたいのか、矛盾があってどうしても分からないのです。

>裁判」が「法律用語」としてのみ使われるという情報ソースはありますか?私の情報ソースによると「日常用語」と「訴訟法上の用語」があると書いてありますよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A3%81%E5%88%A4

これのことですか?

>日常用語としては、裁判所で行われる訴訟手続自体を「裁判」ということが多いが、訴訟法上の用語としては、裁判所が、法定の形式に従い、当事者に対して示す判断(又はその判断を表示する手続上の行為)をいう。

「裁判所で行われる訴訟手続自体」とは、間違いなく「法律上の訴訟手続」のことを指しています。まさに「法律用語」です。wikiの筆者は、「法律用語」ととらえているのは明らかです。それは「日常用語」であることと全く矛盾しません。

>私がそう捉えていなかったわけですから、あなたがいくら主張したところで、善意無過失の事実誤認(?)であったという事実は覆らないというものです。

「善意無過失」とおっしゃるということは、

>裁判の比喩は不適切ですね。なぜなら裁判で弁論スケジュールは強制力を持ってますから。

というイチャモンが事実誤認に基づく不当なものであったことそれ自体は認めるのですね。なら、mebarunさんの比喩は全く不適切ではないということになります。
「自分から裁判をおっ始めた当事者」と言えば、どう読んでも「訴えた人」以外ありえません。まさか「証人」や「裁判所」を思い浮かべる人は一人もいないと思いますから、shinystarさんに過失は大ありだと思いますが、それはこのさい置いておきましょう。
それなら、「あなたの比喩は不適切ではなかった。発言を撤回する。」と一言言えば済むことです。
「事実誤認である」と認めておきながら、どうして「裁判で弁論スケジュールは強制力を持っている」、つまり「事実誤認ではない」ということを言い張るのです?
この矛盾は、小学生でも分かりますよ。

というわけで、私の質問にお答え願います。

「裁判の弁論スケジュールの強制力」は、事実誤認なのか、正しいのか、どっちなんですか?
まずは、それをはっきりさせてください。
Posted by カチカチ山の兎 at 2009年06月02日 11:59
(バカウヨヲチャー2)

shinystarたんよ〜!

>裁判を「おっ始め」るのは裁判官でしょう。原告や検察がおっ始めるのは「起訴」。原告が突然おっ始めたら裁判官にまず注意されるますよ。

<ツッコミ@>
さよか、なら前にチミがあれほど言うとった「証人」は「裁判をおっ始めた当事者」にはあたらんっちゅーこっちゃな(ケケケ
自己矛盾ミジメ〜!
潔うさっさと撤回せんかい!(ケケケ

<ツッコミA>
mebarunはんの比喩をも一度読んでみい。

>裁判に譬えていえば、自分がおっ始めた裁判で敗訴濃厚になってるのに、弁論をすっぽかして遊びに行く当事者がどこにいるんだか(笑)。

「自分がおつ始めた裁判で敗訴濃厚」
どうしたら裁判官が「敗訴」できるのかなんかなん?
おもろい!ひじょうにおもろいちゃんちゃこり〜ん!

クエックエックエ〜!
Posted by バカウヨヲチャー2 at 2009年06月03日 17:34
まとめなのねんのねん(ケケケ

・証人
 →自分で裁判を「おっ始める」ことはできん
・裁判官・証人
 →原告でも被告でもあらへん→「敗訴」することはありえん

<結論>
「自分がおっ始めた裁判で敗訴濃厚になってるのに、弁論をすっぽかして遊びに行く当事者」
は、「原告又は被告」つまり文字通り「当事者」でしかありえん
→shinystarたんの負け(ケケケ

以上。クエックエックエ〜!
Posted by バカウヨヲチャー2 at 2009年06月03日 17:41
>>バカウヨヲチャーさん

>・証人
> →自分で裁判を「おっ始める」ことはできん
>・裁判官・証人
> →原告でも被告でもあらへん→「敗訴」することはありえん

 まさにそうですね。

 今度はどんな言い逃れを試みるのか、楽しみであります。
Posted by mebarun at 2009年06月04日 16:01
バカウヨヲチャー2 さん、めばるんさん、
shinystarさんがあっちこっちで垂れ流した「糞尿コメント」が、もうニッチモサッチモ往かなくなって、糞山のように溜ってしまった。この調子だとこの「恥の糞山」が未来永劫、この「たかしズム」に記録されることになります。いくらなんでもこれは可哀そうではないかと、ワタシ、思うわけです。shinystarが実生活でカミングアウトしていることはほぼ間違いなさそうですので、彼の人生にとってこれほどの打撃はないのではないかと思うわけであります。だとすればこの辺でわれわれに「詫び」を入れて、これ以上傷口が広がらないようになさってはどうかと、これが私の「親心」なわけですけれども、ヲッチャーさんやめばるんさんはどう思われますでしょうか?
Posted by たかし at 2009年06月04日 23:20
>>たかしはん

な、な、な、なんちゅー度量の広い!
そやかて、自分の非を絶対に認めんshinystarたんには、たかしはんの深〜い慈悲は通じんと思うのねんのねん(ケケケ

クエックエックエ〜!
Posted by バカウヨヲチャー2 at 2009年06月04日 23:35
(mebarun)
>>たかしさん

>だとすればこの辺でわれわれに「詫び」を入れて、これ以上傷口が広がらないようになさってはどうかと

 残念ながら、もう遅いかと。
 彼はかつて、私を根拠なく「左翼」呼ばわりして、それについて「根拠がなかった」と認めて謝罪するそぶりを見せておきながら、後で、臆面もなく「左翼」の定義を勝手にいじって、また「左翼」呼ばわりしました(それも「気真面目だから」という理由にもならない理由で)。
 彼にとって「謝罪」などとりあえずその場をしのぐための方便にすぎません。なので、彼の「謝罪」は全く信用できません。

 また、彼は、自分がどんなに間違っていても、決して認めようとしません(謝罪するふりをすることもあるがその際もよく読めば弁解がメイン)。
 今回の「当事者」の意義に関する一件が典型的です。
 彼の腐った根性を叩き直すことは今さら無理でしょうが、とことんまで傷口を広げ、思い知らせてあげようと試みることこそ、彼に対する「親心」であると思います。
 というわけで、私は、彼がここに書き込みを続け、どうしようもないことを言う限り、彼の「傷口を広げ」続けてあげるつもりであります。

>>バカウヨヲチャー2さん

 「慈悲」の示し方にもいろいろな形があると思います(笑)。
Posted by mebarun at 2009年06月05日 09:52
>>shinystar

さあ、裁判所がどうやって「敗訴」するか、教えてもらおうか(藁
Posted by うー at 2009年06月08日 22:24
>>shinystar

やっぱり逃亡か(藁
Posted by うー at 2009年06月10日 22:11
>>うーさん

もう二週間ですか。
今度のshinystar氏の逃亡もまた長いですね(笑)。
一体どんな言い逃れを考えているのでしょう。もはやどう頑張っても無駄なわけですが。
Posted by mebarun at 2009年06月15日 11:19
>>mebarun氏

>今度のshinystar氏の逃亡もまた長いですね(笑)。

もはやshinystarの逃亡は恒例か(藁
Posted by うー at 2009年06月19日 12:43
>>うーさん

とっくの昔に恒例になってます。
Posted by mebarun at 2009年06月22日 19:45
>>shinystar

結局1カ月間のダンマリ。逃亡ケテーイ(藁
Posted by うー at 2009年06月30日 19:59
逃亡してませんよ。
まとまった時間がとれなかっただけです。


>>バカウヨヲチャー2さん

>自己矛盾ミジメ〜!
>潔うさっさと撤回せんかい!(ケケケ

→それは自己矛盾と言うほどのものではないですよ。
 「強制力」や「当事者」というワードに厳格な解釈規定を設けて揚げ足をとられたmebarun氏に対抗して、「おっぱじめる」というワードに厳格な解釈規定を設けてみたわけです。


>>カチカチ山の兎さん

>「裁判の弁論スケジュールの強制力」は、事実誤認なのか、正しいのか、どっちなんですか?
>まずは、それをはっきりさせてください。

→頭硬いですね。さすがカチカチ山さんだ。
 事実誤認か?善意無過失なのだから事実誤認してるか気づきようもありませんね。法律用語の解釈はさておき、私は正しいと思ったわけです。


>>mebarunさん

>彼の「傷口を広げ」続けてあげるつもりであります。

→どうぞどうぞ。あなたの性格の悪さを存分にひけらかして下さいよ。


>>うーさん

>こういう発言を見てどう思う?
>是非是非感想を聞きたいな。
>ま、春樹なんぞに「考え方が近い」とか言ってるオマエだから想像はつくけどな(藁

→私は民族差別が嫌いな立場ですが、どのような想像をされたのでしょうか?
Posted by shinystar at 2009年07月07日 11:54
>>shinystar

今更なによ?
何一つまともな反論になってねー(藁
オマエの季節外れの中途半端すぎる遠吠えなんぞ、誰も痛くも痒くもねーんだよ。
Posted by うー at 2009年07月07日 13:49
>>shinystar

>「強制力」や「当事者」というワードに厳格な解釈規定を設けて揚げ足をとられたmebarun氏に対抗して、「おっぱじめる」というワードに厳格な解釈規定を設けてみたわけです。

で?
裁判官がどうやって「敗訴」すんのー?(藁
Posted by うー at 2009年07月08日 09:55
>>うーさん

>で?
>裁判官がどうやって「敗訴」すんのー?(藁

→私が「裁判官が敗訴する」などと発言した箇所があったら指摘して下さい。あなた方が他の箇所と勝手に結び付けてるだけじゃないでしょうか。
Posted by shinystar at 2009年07月08日 11:51
(うー)

>私が「裁判官が敗訴する」などと発言した箇所があったら指摘して下さい。

このスレ読みゃ一目瞭然なのに必死だな(藁
お望みならばコピペしてやるよ(藁

<mebarun>
>裁判に譬えていえば、自分がおっ始めた裁判で敗訴濃厚になってるのに、弁論をすっぽかして遊びに行く当事者がどこにいるんだか(笑)。
>Posted by mebarun at 2009年04月27日 14:29

これに対し、shinystarはお得意の「定義いじり」(藁

========================
<shinystar>
>さて、「当事者」という言葉は「法律用語」では「証人」は含まれないと。なぜなら民法で「当事者」は、「"事件、紛争"に直接関わる人(=被告)」と定義しているから。でも考えてみて下さい。それは「法律用語の場合のみ」の話です。一般的には「裁判という事象」における「当事者」は、判事、検事、弁護士、被告、証人、裁判員など全て含むと捉えることもできますよ。なぜなら、"裁判という事象"に直接関わる人=当事者("広義の"当事者)なわけですからね。
>Posted by shinystar at 2009年05月29日 14:10

>裁判を「おっ始め」るのは裁判官でしょう。原告や検察がおっ始めるのは「起訴」。原告が突然おっ始めたら裁判官にまず注意されるますよ。
>Posted by shinystar at 2009年06月01日 19:38

========================

バカウヨヲチャー氏の明解なる解説(藁

>・証人
> →自分で裁判を「おっ始める」ことはできん
>・裁判官・証人
> →原告でも被告でもあらへん→「敗訴」することはありえん

><結論>
>「自分がおっ始めた裁判で敗訴濃厚になってるのに、弁論をすっぽかして遊びに行く当事者」
は、「原告又は被告」つまり文字通り「当事者」でしかありえん
>→shinystarたんの負け(ケケケ
>Posted by バカウヨヲチャー2 at 2009年06月03日 17:41

========================

>あなた方が他の箇所と勝手に結び付けてるだけじゃないでしょうか。

何とでも言え、トンズラ負け犬野郎(藁
Posted by うー at 2009年07月08日 12:46
>>うーはん

>バカウヨヲチャー氏の明解なる解説(藁

ひじょーに照れるのねんのねん(ケケケ
こっちのわしの一発芸も見ておくれんかなもし(ケケケ

http://takashichan.seesaa.net/article/119809836.html#comment

クエックエックエ〜!
Posted by バカウヨヲチャー2 at 2009年07月08日 13:21
>>うーさん

>何とでも言え、トンズラ負け犬野郎(藁

→なるほど。「私が「裁判官が敗訴する」などと発言した箇所」がどこにも無かったことが理解できました。ありがとうございました。
Posted by shinystar at 2009年07月10日 14:27
《Y.Y》

うーさんは、ちゃんとその箇所を指摘してるじゃないの?
shinystar、お前マジでいい加減にせえよ。
Posted by Y.Y at 2009年07月10日 18:37
>>shinystar

>なるほど。「私が「裁判官が敗訴する」などと発言した箇所」がどこにも無かったことが理解できました。ありがとうございました。

なるほど、shinystarには人並みの読解力が全く無いことが理解できました。ありがとうございました。(藁
Posted by うー at 2009年07月11日 12:03
(mebarun)

>>shinystarさん

>あなたの性格の悪さを存分にひけらかして下さいよ。

 そんなに不愉快に思ってくれてましたか!いやあ、我が意を得たり。光栄です。
 今後とも存分にひけらかすことにします。

>なるほど。「私が「裁判官が敗訴する」などと発言した箇所」がどこにも無かったことが理解できました。ありがとうございました。

 あなたはそもそも自分が何を言ったか忘れている。
 私の裁判を用いた比喩に対して、ありもしない「裁判の弁論スケジュールの強制力」がどうのこうのと言い「その比喩は不適切だ」とイチャモンをつけた。
 そして、問題は「『自分がおっ始めた裁判で敗訴濃厚になってるのに、弁論をすっぽかして遊びに行く』当事者」の意味である。以下の発言はその一環である。そうではないと言えるのならば言ってみるがいいさ、トンズラ負け犬野郎さん。

========================
<shinystar>
>さて、「当事者」という言葉は「法律用語」では「証人」は含まれないと。なぜなら民法で「当事者」は、「"事件、紛争"に直接関わる人(=被告)」と定義しているから。でも考えてみて下さい。それは「法律用語の場合のみ」の話です。一般的には「裁判という事象」における「当事者」は、判事、検事、弁護士、被告、証人、裁判員など全て含むと捉えることもできますよ。なぜなら、"裁判という事象"に直接関わる人=当事者("広義の"当事者)なわけですからね。
>Posted by shinystar at 2009年05月29日 14:10

>裁判を「おっ始め」るのは裁判官でしょう。原告や検察がおっ始めるのは「起訴」。原告が突然おっ始めたら裁判官にまず注意されるますよ。
>Posted by shinystar at 2009年06月01日 19:38
========================

 あなたにとって、「当事者」は「原告(又は被告)」であってはならない。なぜならば、私の比喩は完全に適切ということとなり、あなたの言い掛かりが単なるイチャモンということになるからです。だからこそ、あなたは定義いじりをしてまで、「『当事者』は『原告(被告)』以外の『○○』だ」と言い張らざるを得なかった。

 しかしね。あなたがどう頑張ったところで、「『原告(被告)』が『当事者』に含まれない」などということはあり得ないのですよ。

 分かりましたか、トンズラ負け犬野郎様(笑)。
Posted by mebarun at 2009年07月12日 23:37
【shinystar発言】

>>Y.Yさん

>うーさんは、ちゃんとその箇所を指摘してるじゃないの?
>shinystar、お前マジでいい加減にせえよ。

→これは「バカウヨヲチャー氏の解説」の引用ですよ。「私が「裁判官が敗訴する」などと発言した箇所」を指摘してる内容がうー氏の回答中のどこにありますか?いい加減にするのはむしろあなたですよ。


>>うーさん

>なるほど、shinystarには人並みの読解力が全く無いことが理解できました。ありがとうございました。(藁

→あなたこそ読解力を磨いて下さい。
 私が「私が「裁判官が敗訴する」と発言した箇所を指摘して下さい」と求めたところ、あなたは「バカウヨヲチャー氏の解説」を挙げて指摘した気になっている。読解力があれば、回答は「そのように発言した箇所は残念ながら見つかりませんでした。」じゃないでしょうか。


>>mebarunさん

>あなたにとって、「当事者」は「原告(又は被告)」であってはならない。なぜならば、私の比喩は完全に適切ということとなり、あなたの言い掛かりが単なるイチャモンということになるからです。だからこそ、あなたは定義いじりをしてまで、「『当事者』は『原告(被告)』以外の『○○』だ」と言い張らざるを得なかった。

→なるほど。概ね流れはそうですね。但し私は、「『原告(被告)』が『当事者』に含まれない」などと主張する必要はありません。ただ「『当事者』に『原告(被告)』だけでなく『証人』『裁判官』なども含まれる」ことだけ主張すればいいんです。なぜなら少なくとも『証人』には「強制力」が働く条文を引用し採用されているわけですから、それだけであなたの比喩の不適切性を指摘した行為の妥当性が証明できるわけです。

あなたは当初から『当事者』が法律用語としての狭義の『当事者』を使っていたと主張する。私は比喩の不適切性を指摘した時点で、「『当事者』が法律用語に限定して使われたいたことを知り得なかった」むしろ「『当事者』に『原告(被告)』だけでなく『証人』『裁判官』なども含まれる」とその時点では解釈していたと回答し、本件当事者である私が善意無過失だったことを主張してるわけですから、本主張を崩すためには、あなたは「私があなたの比喩の不適切性を指摘した時点で、既に『当事者』という言葉が「原告(被告)のみを指す狭義の法律用語」として使われていたという事実と、私自身もその事実を共有していた」ことを証明しなければならないわけです。法学部出身者さん、よろしくお願いしますよ。
Posted by shinystar at 2009年07月13日 12:51
(mebarun)

>>shinystarさん

 はいはいお疲れ様、長々だらだらと誤魔化そうとしても無駄です。トンズラ負け犬野郎様。

 さっさと「『自分がおっ始めた裁判で敗訴濃厚になってるのに、弁論をすっぽかして遊びに行く』当事者」のどこをどう読んだら「証人」「裁判所」が含まれることになるのか、説明して下さい。
Posted by mebarun at 2009年07月13日 13:34
>>shinystar

>私は比喩の不適切性を指摘した時点で、「『当事者』が法律用語に限定して使われたいたことを知り得なかった」むしろ「『当事者』に『原告(被告)』だけでなく『証人』『裁判官』なども含まれる」とその時点では解釈していた

(゚Д゚)ハァ?
「自分がおっ始めた裁判で敗訴濃厚になってるのに、弁論をすっぽかして遊びに行く当事者」になんで「証人」とか「裁判官」が含まれるわけ?

どうやったら「証人」「裁判官」が敗訴すんの?

さっさと答えろやこのトンズラ負け犬野郎(藁
Posted by うー at 2009年07月13日 15:45
【アラン】

>>shinystarさん

>なぜなら少なくとも『証人』には「強制力」が働く条文を引用し採用されているわけですから、それだけであなたの比喩の不適切性を指摘した行為の妥当性が証明できるわけです。

勘違いですねー。
あなたはmebarun氏の比喩をさして「不適切」と言った訳ですから、mebarun氏の比喩が何ら不適切ではないということになれば、その時点で話は終わるですよ。
あなたのいう「狭義の当事者」にも「広義の当事者」にも、いずれにしろ「原告・被告」は含まれることになる→どうあがいてもmebarun氏の比喩は適切。終わり。
Posted by アラン at 2009年07月14日 17:43
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。プロキシ経由は削除されます。

この記事へのトラックバック

「自ENDトラックバックセンター」への右翼スパムについて
Excerpt: 昨日「自ENDトラックバックセンター」に極右系のサイトが殴りこみ的にスパムを送りつけてくるということがあり当サイトでは、思想の左右ではなく言論の自由を守るという観点から、以下のような要望を「トラックバ..
Weblog: ブログ「旗旗」
Tracked: 2009-04-04 18:59

デヴィ夫人邸前で右翼が街宣を行っても警察は放置プレー
Excerpt: 「カルデロン一家の悲劇」というエントリーでも書いたけど、またもや日本の警察の腐敗を証明するような事件が起こった。『きっこのブログ』...
Weblog: カナダde日本語
Tracked: 2009-04-22 14:36

「日本からたたき出せ!」のおぞましさ
Excerpt: ちょっとの間ブログの更新を怠っても、自分のアンテナを意識して張っていなくても、ニュースはちらほら耳や目に入ってきます。  多分、私...
Weblog: とむ丸の夢
Tracked: 2009-04-26 00:04

核フェチは、日本を出て行け(超自由俳句6)
Excerpt: ネットウヨク曰く。 「核兵器を持ちたい!」 だったら、中国か米国に住めば? ポチっとよろしく♪    ↓
Weblog: 風の歌が聞こえる街
Tracked: 2009-05-04 21:12
このページのトップヘ