------------------------------------------------------------------
<以下Valziekの日記>
自分改造
俺は小中学校まで、どちらかというと弱い立場のヤツだった。
なんと表現すべきかわからないけど・・・うーん。
まぁ、弱かったんだよ。
自分に自信がなかったというか。そんなんだ。
でも現在の俺は、どちらかというと自信に満ちていて
自分の能力に自信を持っているし
自分の人格・性格・思想が気に入っている。
それはいわゆる(?)性格改造をしたからだ。
というわけで今回は自分改造のやり方をだらだら話そうかなと思う。
当然雑記である。
読むほどの価値はない(かもしれない)。
さて、まず自分改造をするためには必要なものがある。
1.改造後の自分についての、無理のない明確なビジョン
折角改造するからにはパーフェクトな自分にしたいところだが、
それは正直無理だ。
無理のあるビジョンを描くと、当然無理が生じる。
新しい人格はこれから自分が演じていくものなのだから
続けられるように無理のないビジョンである必要があるのだ。
2.急激な環境の変化
俺は人格を変えた今でも、昔の友人に会うと調子が狂うが
今までの自分を知っている人がいるとどうしても以前の調子でやってしまい
なかなか人格を変えられない。
できれば、今までの自分を知らない人ばかりの場所で人格を変えたほうがよい。
すでに環境の劇的な変化が望めない場合は
一人旅などをしてみるといいそうだ。
(なぜ伝聞形かというと、これは本に書いてあったので俺の経験ではないから)
とりあえず俺が必要としたのはこの二つ。
俺は高校に友人が一人もいなかったため、それを機に人格改造を試みたのだ。
最初は、高校での不満もあってちょっと行きすぎだったが、最近は安定してきた。
ちなみに、俺が完全に、ビジョンとした人格に変えるのに要した期間は1年と少し。
その人格が安定して定着するのに2・3年だ。
したがって、社会人ならば単身赴任か何かをきっかけにするとよい。
学生は難しいが、中学受験でぜんぜん知り合いのいない中学に行くとか・・・
でもそういうのってかなり勇気いるんだよね。
まぁ俺は、それでも知り合いのいない場所に行きたいほど自分が嫌いだったから
全然悩まなかったけど。
あと新天地で友人ができるのか、とか気にする人いると思うけど
今までそれなりに友達がいて、明るい人格をビジョンにすえるのなら
それはあまり心配要らない。
ただしクールな人格をビジョンにするとちょっと厳しいかも(?)。
クールなやつってのは、カッコいいけどとっつきにくいからな。
あとクールな人格にしたいのなら、自分がとっつきにくいやつになったとき、
「クール」に見えるか「ただ暗いヤツ」に見えるかを考えてから決めたほうが・・・w
元からカッコいい人じゃないと「クール」にはならないと思うんだよなぁ・・・
ま、とりあえずそんなん(  ̄ω ̄)
ご質問などは随時受け付けております(  ̄∀ ̄)
でも「頭がよくなりたいんです」とか
「女の子にモテたいんです」とか
「スポーツ万能になりたいんです」とかは
お断りする。
頭がよくなりたいヤツはいろんなことに興味持て。
女の子にモテたかったらファッション雑誌で研究せい。
スポーツ万能になりたかったらトレーニングしろっ。
としか答えようがないからな(  ̄ω ̄)
------------------------------------------------------------------
>でも現在の俺は、どちらかというと自信に満ちていて
>自分の能力に自信を持っているし
>自分の人格・性格・思想が気に入っている。
- 慰安婦は軍の指揮下にあった!慰安所の元締..
- ある日のツィッター(@kenbor,@G..
- ある日のツィッター 隼人の如く(@izy..
- そもそもヘイトスピーチとは
- 噺家「立川キウイ」について
- 「輝けネトウヨ大賞」中止のお知らせ
- 馬鹿が作って馬鹿が売り、馬鹿が読む新聞「..
- ある日のツィッター8(弁信さん)
- ある日のツィッター7(丸田勝也@kats..
- ある日のツィッター7(丸田勝也@kats..
- ある日のツィッター5(KIYOMORI元..
- ODAの正体
- 田村麻呂くん(@gotyn666)「親に..
- 田村麻呂くん(@gotyn666) の近..
- 橋下徹の更なる「矛盾」
- 橋下徹の戯言から「本音」を抽出し「矛盾」..
- ネトウヨの文章の「法則性」と橋下徹
- (他力本願=makoto)さんの、当たら..
- 〜投稿〜パブロン中毒さんと国辱ネトウヨ
- 「クールマインド」と「コールドハート」
アンタの文章もそうそう威張れたもんじゃあないよ。
まず「ネット右翼」とか恥ずかしげもなく使っている当たりがゆとりくさい。
>こんな駄文を、あげつらって笑っているアンタも同じ様なもんだよ。
アンタの文章もそうそう威張れたもんじゃあないよ。
まず「ネット右翼」とか恥ずかしげもなく使っている当たりがゆとりくさい
「語るに堕ちてる」貴方が言うべき事でもないと思いますがね。
それにしてもネトウヨにまで「駄文」よばわりされるとはValziekもかわいそう(笑)。
>ゆとりくさい
頼むから、日本語を使っておくれんかなもし…
いくらなんでも、それじゃ「駄文」未満ではないかと。
それにしても、君、本当に頭悪そうだね〜。
>アンタの文章もそうそう威張れたもんじゃあないよ。
君が言うなと言いたい。